※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
子育て・グッズ

娘が食事に消極的で悩んでいます。食べるのに時間がかかり、便秘も心配。フォローアップミルクやマルツエキスを試していますが、オリゴ糖も考え中です。

食べない子を育てたお母さん、今まさにって方などにお聞きしたいのですが、、私の娘は自分では気に入った物を少ししか食べず、ほとんどこっちで食べさせてます…毎回時間も一時間半くらいかかり、、朝は量を減らしても一時間以上…スプーンに沢山乗せると何でもオエッとなりがで少しずつ…痩せてると言われてからフォローアップミルクも200を2回飲ませてます、水分もあまり飲まないので補給のためにも。

お腹が空いたら食べるとか聞くけど、一日の時間も決まってて3回食べさせないといけないし、何より便が出なくて病院に行かないと行けなくなる…一日出なかったら次の日のお昼12時までには病院で浣腸しています、マルツエキスを出なかった朝から飲ませているので、だいたい出るのですが…マルツエキスも3歳までみたいだし…オリゴ糖に変えてみようかなと考えてます、色々どうしたらいいか悩んでます。。

コメント

deleted user

うちは食べさせてないです。
自分で食べたいものを食べたい量だけ食べて、要らなくなったら自分でご馳走様するので終わりにしてます。
フォローアップミルクは小児科とかで飲ませた方がいいと言われてるのですか?牛乳飲むだけで結構お腹いっぱいになるみたいなので、フォロミもそんな感じじゃないですかね?

1日でないと浣腸も病院の指示ですか?それが癖になって自分で排便できなくなりそうな気がします💦