※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

明日の出勤を避ける方法は?無断欠勤はまずいですか。

職場の託児所に預けて働いています。

一番下の娘が11ヶ月で異年齢の子がたくさんいて危険だからといって先生がずっと娘をベビーベッドに閉じ込めているようです。


辞めると言いづらく、まだ伝えられていませんが明日出勤になっています。

辞めると言ってもすぐに辞められないのでは?などの不安もあります。

何と伝えたら明日から出勤しなくていいようになるでしょうか。
やはり、それは難しいでしょうか。


娘がかわいそうでなりません。

無断欠勤もまずいですか。😰

コメント

deleted user

パートか正社員かわかりませんが明日でやめたいですっていうのはかなり非常識だと思います💦

基本は1ヶ月前…どんな理由であれ1週間前には伝えておくべきだと思います😭😭
無断欠勤も良くないです。

例えば理由を話した上で8月末で辞めたいとか伝えてみてはどうですか?
異年齢の子がたくさんいるとなるとやはり11ヶ月の子は標的(踏まれたり)になりやすいですからね😭😭

ママリん

常識として、2週間前に職場に伝えるものですよ。無断欠勤なんてもってのほかです。
まずは伝えて、そこから相談です。事情を理解してくれれば早めに辞めることも可能と思います💦

娘さん、11ヶ月で行動範囲がベビーベッドのみは可哀想ですね💦

はる🌸

それはさずに😂😂😂😂

明日で辞めるや
無断欠勤は働く責任として
どうかなと思います😅

ただ、ベビーベッドだけでは
可愛そうです!1度託児の人や
職場の人に相談して
みてはいかがでしょうか?