※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
産婦人科・小児科

徳島県立中央病院で出産された方、お産セットの中身を教えてください。

徳島県立中央病院で出産された方いませんか?
入院時に渡してもらえる、お産セットには何が入っていましたか?教えていただきたいです^ - ^よろしくお願いします。

コメント

しろ

次男の時に出産しました。2年前のことなのでかなりうろ覚えですが…。

産褥パッド、産褥ショーツ、赤ちゃんのお臍を消毒するキット一式。

くらいだったかと思います。基本的な身の回りのものは自分で用意しました。

  • なみ

    なみ

    ありがとうございます!!パッド入ってるんですね!!
    今面会も出来ないから荷物の量かなり多くなります😭

    • 8月26日
  • しろ

    しろ


    産褥パッド、たぶんそんなに使わないような?

    どちらかというと夜用ナプキンか、もしくはロリエのパンツタイプナプキンなどを持参されるといいかも。

    私もコロナ禍で三男出産した際、面会謝絶で着替えなどの受け渡しも難しかったので、出血量が落ち着いたらパンツタイプのナプキンで1日過ごしたりしました。

    • 8月26日
  • なみ

    なみ

    ありがとうございます。夜用のナプキンを多めに持っていこうと思います。
    総合病院なので、ないとは思いますが退院時にプレゼントなどはありましたか?

    • 9月1日
  • しろ

    しろ


    県立という公共的な立場のためか、残念ながらなにもなかったです。

    他の総合病院で出産した際には粉ミルクや育児ノートみたいなものをもらったり、ベルメゾンのクーポンをもらったりなどあったのですが、中央はなかったです💦

    • 9月2日
  • なみ

    なみ

    やっぱりそうなんですね!!
    入院費用はちなみにいくらほどかかりましたか??

    • 9月2日
しろ

うろ覚えで恐縮ですが、個室利用かつLDR利用したのと早朝出産などの加算もされて5~7万ほどしました。

あ、普通分娩です。

  • なみ

    なみ

    そうなんですね!
    こないだプラスで10〜15って言われました!
    今は立ち合いも出来ないからLDRはやめておこうかな。

    • 9月2日