
コメント

K( ・8・ )
自分でやります(ง ˙-˙ )ง

pちゃん
自分で送り迎えしたり
旦那が行ける時は行って来れました
-
ひまり
そうですよねぇ😩😣
環境としては義母が近くに住んでは居るけどやっぱ自分でやろうかなぁと思います…😣- 8月16日
-
pちゃん
無理しない程度にやって
大変な時はお願いして甘えたらいいと思います😊- 8月16日

さんま
親が1週間程いてくれた時は親に送迎お願いして、帰った後は自分でしました。

べらちゃん
産後2週間は主人が仕事を調整してくれました。基本的は送迎はお願いして、自分の体が回復してきたら下の子と留守番してもらって私が送迎してました😊
ひまり
私も今までは自分でやろうと
思っていたのですが離れて暮らす母に『お願いだから向こうのお母さんにお願いして』とすごく言われてみんな自分でやってるんじゃないの…?と思ってきて😅
皆さんご自分で頑張って
連れていきますよね😞
わたしはすぐ近くに旦那の母が住んでいますがお願いして後々何か言われたら嫌だしめんどいなーと思って自分でやろうと思っていたのですが😅
K( ・8・ )
私も近くに義実家あるんですけどね、義実家はいざと言う時にお願いするようにしてます。
産後と言っても私結構タフなので動けちゃうんですw
ひまわりさんは、また産んでから考えてもいいかと思いますよ!
みんなが自分でやってたとしても、頼みやすい人が居るなら頼るべきです!
K( ・8・ )
そうそう、後々なんかあっても嫌なんですよねw