
10ヶ月の赤ちゃんが1回のお昼寝の方いますか?朝に2時間寝ているが、午後の寝かしつけが難しく、夜ずっと起きている悩みです。7時間起きていられるか心配。体力を消耗していると思うが…
生後10ヶ月頃のお子さんがいる方で、お昼寝が1回の人いらっしゃいますか?
娘は19時就寝、朝は5時起きで、朝寝を8時〜10時まで2時間した後、夜までずーっと起きています。
前までは午後に1時間くらい寝ていたので、そのタイミングで寝かしつけをしようとしても、最近は寝たくないのかなんなのか1時間以上ギャン泣きで、それからも泣き疲れて寝ることなくずーっと起きています。。。
7時間近くぶっ通しで起きれるんですかね、、?
日中はハイハイしたり手押し車をずっとやっていたり階段を登ったり、めちゃくちゃ体力消耗していると思うのですが、、、
- ママリ🔰(4歳6ヶ月)

まま
体力ありますね~😳
うちも11ヶ月で動き続ける娘です
20時半就寝
5時前後起床
9時半~11時 朝寝
午後は15時位に眠くてグズり、車や抱っこ紐で寝ることもありますが、
眠気を通り越し遊びだすと就寝まで寝ない事も多いです😅
もともとあまり昼間は寝ないタイプだったので、午前中にまとまってねているからいいか~と思っています😣
17時位に少しねてしまうと夜寝てくれません💧
朝寝をなくして昼寝にすると良いんだろ~な~と思いつつ、そのままです😅
コメント