7ヶ月の赤ちゃんがストローを吸う練習で困っています。自然に吸えるようになるのか、練習方法や期間が知りたいです。スパウトを使う方が早いでしょうか。
ストロー練習について質問です。
今7ヶ月です。コンビのストローマグを購入しましたが、噛んだりしているだけで駄目でした。
その後、ベビー麦茶のパックで親がプッシュして飲ませる方法を6日間やってみましたが、自分で吸うことはしません。
このまま同じことを繰り返しているだけで、いつか自然に吸ってくれるようになるのでしょうか?
麦茶パックも安い?とは言え、まだ何日、何週間もかかるとなると購入も躊躇してしまいます。。
ストローから麦茶が入ってくる感覚には慣れてきたと思いますが、そこから吸う!というのをどのように気付かせてあげれば良いのかわからず困っています。
個人差ありますが、どのような練習でどのくらいの日数で吸うことを覚えましたか??
スパウトを使った方が早いでしょうか?
よろしくお願いします。
- mayu🔰(3歳10ヶ月)
コメント
ひー
うちも紙パックので何回か練習しましたが全然吸わず、「まあそのうち出来る様になるしな〜今のところストローじゃないと困る理由がないし」と思って何もせず、忘れた頃に何となく紙パックのお茶あげてみたら普通に飲んでました(笑)
そんなもんですよ!(笑)8ヶ月入る頃だったと思います!
ちなみにスパウトは使わなかったです!
ゆたぽん
リッチェルのアクリア コップでマグ って商品がおすすめですよ!
ベビー麦茶のパックをプッシュするみたいに蓋を押すと中のお茶が出ます。
うちは生後5ヶ月から使って、2週間くらいで上手にストローのみできるようになりました。
ストローの種類にも飲みにくいとかあるみたいで、うちの子はリッチェルのストローの柔らかさが合うみたいです。
-
mayu🔰
ご回答いただきありがとうございます!
リッチェルのそのマグ気になってお店で見てはいました!
パック麦茶のストローは固いですよね、、、うまく口に入らない時チクチク痛そうです。- 8月16日
はじめてのママリ
ストローはもっと後にやらせました!
9ヶ月くらいかな🤔?
勝手に飲めるようになってました!
-
mayu🔰
ご回答いただきありがとうございます!
まだ早いのですね。
コンビのは6ヶ月から〜となっていたので、出来るものかと思っていました。。
焦らず気長に頑張ってみます。- 8月16日
はじめてのママリ🔰
こうやったらストロー飲み出来た!と言う回答では無いのですが、ご参考になればと思いコメントさせて頂きますね。
生後何ヶ月かは忘れましたが、一般的にストロー飲みを始める月齢でストロー飲みの練習を始めました。
同じくパック麦茶を押し出す方法も駄目で、1ヶ月か2ヶ月後にまた再開した所、すんなり飲んでくれました。
ストロー飲みからコップ飲みへの移行も同じく、何度も失敗、スパウトも駄目だったので、1ヶ月か2ヶ月間を開けたらまたすんなり飲めました。
おそらく、口の筋肉や動かし方がまだ出来上がってなかったのかなーと思います。
-
mayu🔰
ご回答いただきありがとうございます!
やはりまだ早いのですね。口の筋肉の発達も関係するんですね。
暑い夏なので、水分をたくさん摂らせたかったですが、、気長にやっていこうと思います。- 8月16日
ミルクティ👩🍼
ストローで飲めるようになるのは8ヶ月~9ヶ月頃からと言われました💧
息子も、6ヶ月の時に紙パックの麦茶を押し出すと上手く吸って飲んでくれました😅
なので、ストローマグで飲ませたら、カミカミするだけで吸ってくれませんでした😭
なので、スパウトで飲ませていました😟
9ヶ月からストローマグで飲ませたら上手く吸って飲んでくれました😂
-
mayu🔰
ご回答いただきありがとうございます!
ストロー、カミカミするだけですよね。。
やはり時期がくれば出来る様になるものなんですね。
暑いこの夏にたくさんゴクゴク飲ませたかったので残念です。
スパウトの購入も考えてみたいと思います。- 8月16日
イリス
長男は練習ストロー(押すと出るやつ)に大好きな粉ミルク入れたらすぐできるようになりました。
次男は練習ストローも紙パックもどれも何やってもなかなか進ます、しばらくおやすみーってやめて、忘れた頃に出したら飲めるようになってました。
スパウトは面倒だから買いませんでした。
まだ急ぐ月齢でもないですし、一度お休みしてみてもいいですね。
-
mayu🔰
ご回答いただきありがとうございます!
麦茶の味は嫌がってはいないと思いますが、慣れたミルクの方が食い付きが良さそうですね!
スパウトなら哺乳瓶でも変わらないかな、ぐらいに思っていました。
気長に練習したいと思います!- 8月16日
mayu🔰
ご回答いただきありがとうございます!
まだ少し早いのですね。。
スパウト使わずも時期がくれば吸えるようになるものなんですね!
気長にやってみようと思います。