※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

貯蓄方法についてアドバイスをお願いします。現在の貯蓄は普通預金や株式、個人年金保険です。将来の蓄えとして小規模企業共済を検討しましたが、リスクが心配です。会社員向けのiDeCoなど代替案を探しています。低リスクで元本割れの可能性が低く、普通預金よりおすすめの方法はありますか?

貯蓄方法についてアドバイスください。
現在、フリーランスとして働いております。
生活費・保険などで出ていくお金以外は、全て普通預金に預金しています。
普通預金への貯金以外では、少ないですが株式を保有しています。
また、個人年金保険に加入していますが、たいした額ではありません。

将来への蓄えなどとして、小規模企業共済(個人事業主の退職金変わりとなるもの)を検討しましたが、加入年数が20年以下の場合元本割れするとのことで、加入を辞めました。

普通の会社員ですと、iDeCoや会社での積立など色々あると思いますが、それに変わるものを検討しています。

低リスクで元本割れの可能性が低く、かつ普通預金よりおすすめの方法はありますでしょうか?

コメント

みんてぃ

iDeCoは会社員じゃなくてもできますよ。
つみたてnisaも然りです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました!
    調べてみます!

    • 8月17日
さやか

イデコ、積立NISAですかね😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    調べてみます!

    • 8月17日
はじめてのママリ

フリーランスとして、20年以上働く予定はないということなら、つみたてNISAが良いと思います。

フリーランス後は会社員として働く可能性があるのなら、iDeCoもいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    フリーランス後、会社員として働く可能性もあります。
    参考になりました!

    • 8月17日
ぴっぴ

小規模企業共済は加入期間20年未満だとしても、事業の廃業か死亡が理由であれば元本割れしません。

法人化して加入資格がなくなった、老齢給付に至った場合のみ元本割れします。
ただし、全額所得控除でメリットが大きいので、現在加入要件を満たしているのであれば、デメリットはないかなと思います。

iDecoと小規模企業どちらかなら、小規模企業の方がメリットは上かなと思います。
小規模企業と積立NISAなど組み合わせるのが良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    小規模企業共済、廃業か死亡が理由の場合は元本割れしないのですね👀!
    法人化の可能性もなくはないので、今後の生活を想定してじっくり検討したいと思います。
    どうもありがとうございました!

    • 8月17日