

こりす
私が行ってた産院は
痩せ方の人は10〜8
標準の人は6〜8
太りぎみの人は3〜5kg
でした!
増加のペースが早かったり
オーバーすると怒られると思います!

き
初期の頃に、
BMIによって増えて良い体重が違うので、
あなたは〇〇kgまでね
と言われました!

てんまま
このように決まっていますよ(^^)♪
過度な肥満な場合は、1キロも増やさないでって指示が出ることもあるみたいです…!

退会ユーザー
今年に妊婦の体重増加の目安となる数値が新しく発表されてました!
痩せ型の方は12-15
標準の方は10-13
太り気味の方は7-10
に変更されたとなってました。
国によっても違いますよね。私はアメリカ在住の標準体型ですが医者からは15-6キロまでは全然大丈夫と言われています!

はじめてのママリ🔰
元々太ってますが
体重は特に何も言われませんでした
検診受けてた病院でも里帰り先の大学病院でも言われませんでしたよ
そもそもデブ過ぎて言っても無駄だと思われてたのかもしれませんが🤗

RRmama
元々太ってますが5キロくらいで抑えてって言われて全然オーバーしますが、そんなに怒られないです。
多分普通に細い人?というか標準の人が、急激に太ると後々色んな危険が伴うのかな?と思うのですが、元々太ってる方はそんな急激に太るほど妊娠中に10~20㌔とか太らないと思うんですよねー。
緩やかに太るか、急激に太るかによって怒られ方?が違うのかな?と🙄

あーしゃん
私1人目の時
妊娠前158cm、39㌔でしたが
出産直前には62㌔
トータル23㌔増えましたよ😂
医療センターだったのでとくに怒られませんでしたが、太りすぎたとで産道や骨盤など見るためにレントゲンしました。
問題なく経膣分娩でしたよ!
思いっきり裂けましたが😂
現在は42㌔まで落ちました笑
私の好きなモデルさんも2人お子さんいて、2人とも妊娠で20㌔以上太ったとインスタに書いてありました😂
コメント