
7ヶ月の娘の生活リズムや授乳回数について相談です。3時間から3時間半の授乳間隔で、離乳食後5時間空くことも。他の方はどんな感じでしょうか?
もうすぐ7ヶ月になる娘がいます!同じくらいの月齢の方、生活リズムや授乳回数教えてください🙇♀️
完母です
うちの場合
5時 起床⇒授乳
7時 朝寝
8~9時半 授乳
30分くらい寝る
11時半~12時 離乳食⇒授乳
1時頃 昼寝
3時 授乳
6時 離乳食⇒授乳
7時半 お風呂⇒授乳
9時半 授乳⇒就寝
12時頃 ぐずったら授乳
だいたい3時間から3時間半は授乳間隔空いてるんですけど短いですか?まれに離乳食に授乳なしで5時間くらい空くこともあります☺️
みなさんどんな感じですか?
- ぱあ🌻(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

うっちゃん
完母です🤗
5〜6時起床→授乳
7時台 一人遊びor朝寝
8時台 授乳
9〜10時台 出掛ければ抱っこ紐で寝てるor一人遊び
11時台 授乳
13〜14時台 授乳
17時台 授乳
18時台 お風呂
19〜20時 授乳・就寝
夜中は12〜1時くらいに授乳
ミルク飲まない、離乳食食べてくれないおっぱいマンなので、だいたいこんな感じです😅💦6〜7回ですかね!
ご飯食べないので、泣いて顔を擦り付けたら授乳という感じです。
一応口に当てる程度で離乳食を11時台と16時台に食べさせてみてますが😖💦
ぱあ🌻
ありがとうございます😊同じような感じで安心しました♪
うちもおっぱいだからか離乳食なかなか食べてくれないです💦