
知り合いの子がRSで入院し、親が話をしに来た。気にするべきか。
自分の子が喘息で入院
知り合いの子がRSで入院してきて
私の病室に話をしにきました。
親だけです。
みなさんなら別に気にしないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

なの
マスクしてなかったんですか?

空色のーと
病院内ならマスクもしてるでしょうし、気にしないです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
気にしないですか🥲
0歳で先月RS重症化して
今月風邪からの喘息発作で
それも知っているはずだし
RS何度でもかかるし
大人もかかるし
旦那も風邪っぽくなったし
ありえないと思ってしまいました😭😭
気にしすぎですね😭- 8月15日

あーぱん
普通に嫌です😂
弱ってるから親を通して感染するかもしれないしと考えちゃいます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
嫌ですよね🥺!
私だったらもし
移しちゃったらって考えるし
普通こないでしょと
イライラしてしまってました😂
奥さんと仲も悪いので余計😂
同じ方がいて安心しました🥺- 8月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
してました!
なの
入室前に消毒してなかったとか?
コロナ対策してたらRSにも有効だと思うのであまり神経質にならなくていいと思いますよ🥺
はじめてのママリ🔰
してなかったです😩
0歳だし先月今月
入院繰り返してたので
神経質になりすぎてました
あときたのは旦那の方で
向こうの奥さんと私は
めっちゃ仲悪いので
余計イライラしちゃいました😂
なの
ママさん同士仲悪いのに旦那さんが話に来るって不思議ですね😅
それはイライラしちゃいそうです💦
はじめてのママリ🔰
旦那同士同じ職場で
旦那がいると
思ってきたみたいですが
結構常識外れの夫婦で
最近旦那も嫌がってます😂
もう私は二度と
関わりたくないと
言っていたので
本当にイライラします😂
でもとりあえずRSなどは
気にしすぎないようにします🥺
なの
今度きたら(来ないことを願いますが)お互いのために入室はやめて欲しいとハッキリ伝えて断っていいと思います!