※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
ココロ・悩み

妊娠したかもしれないが、健康面や生活習慣に不安がある女性がいます。ストレスフリーで楽しい日々を送っているが、妊娠の可能性に戸惑っています。

妊娠って健康な食生活とか色々条件揃ってないとできないと思ってました。
私は子供3人目いつかほしいな〜と思ってたんですが
今こんなコロナの時代だし、私はタバコもめっちゃ吸うし食生活なんてほんとに適当なので今はいいかな、と思って旦那とも話してました。
2人目出産してからほぼ体重戻ってないままのこともあり、もし3人目ほしいと思った時にはもう少し体重絞って、タバコもやめてから妊活しよう!と決めてました。というかこんな不健康な私に赤ちゃん来るわけないって。

と思ってたら、もしかして妊娠したかもしれません。
避妊具なしで外だし(言い方生々しくてすみません)で
1回しかしてないのに…

もしかしてストレスフリーの状態が一番よかったりするんですかね??ほんとに私ストレスはなくて毎日楽しく過ごしてるだけなのでこんなん関係ないですよね?

批判的なコメントはお控えください。

コメント

はじめてのママリ🔰

超個人的な意見としては、健康な食生活とか運動とか飲酒喫煙の有無とか、果ては年齢に関しても、妊娠しやすい体質の前にはほぼ関係ないと思ってます。

妊娠しやすい女性は何やってても何歳でも肥満だろうが喫煙してようが割とすんなり妊娠します😅

はじめてのママリ🔰

私は授かるまで1年半かかりましたが、妊娠した時食事なんてダイエットで1日1食だったり
タバコ吸いまくってたりと
かなり不健康でしたよ🤣
妊活始めた頃はリセットするたびに精神的にやられてましたが、その頃はどーせリセットだろって思ってたのでストレスはなかったです😂

2人目妊娠中・:*(ひな)

私は妊活をしていて、女性ホルモン整えるためにも、卵子の質を高めるためにも
健康的な食生活、運動してくださいと言われて
意識してました!😌✨

でもストレスに関しては、介護に仕事をしており
めっちゃストレスやばい時に妊娠したので
ストレスはあまり関係なかったかもと思ってます😅

はじめてのママリ🔰

関係ないですよー。わたしは運命で決まってると思います