※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
ココロ・悩み

1歳4ヶ月の息子が暴力的な行動を示し、対処に困っています。改善策やアドバイスを求めています。

1歳4ヶ月ごろから、
つねる、引っ掻く、髪の毛引っ張る、噛む
を旦那と私にやるようになりました。
主に私ですが、ダメだよ!痛いよ!やめようね!と言ってもケラケラ笑っているので、無視して反応しないようにしても今度は永遠にやり続けます。
全力でやってくるので痛みでイライラして引っ叩いてしまうこともあります。
こんな暴力的な息子もそんな小さな息子に手が出てしまう自分も嫌です。泣けてきます。
これからプレ幼稚園も考えているのでお友達や先生にやらないかも不安です。
同じような体験した方、または改善できた方アドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

moon

次男が1歳半くらいで下の子が産まれたのですが、それくらいの時叩いたり噛んだりしてました😭😭

私は噛むのは痛いからよしよしとなでなでにしよう!と伝えてます!
よしよしなでなでならしていいよ!と ✨
痛いことされたときは、本気で怒ります😮‍💨

ままり

顔を両手で挟んで、真面目な顔でじっと見つめて(1分くらい)
痛いからやめなさい。ごめんなさい言いなさい。
とかなり低いトーンで言って、その後はシーンと過ごす

を繰り返してたら我が家はやらなくなりました!

ze

うちの子も噛んでました、、どれだけ伝えてもダメで、分かってなかったので、痛くない甘噛みでやり返したら、泣いて、その時に、噛まれたら痛いって事を伝えました。何回か同じことを繰り返してたら、だんだん噛まなくなりましたが、、
反応が面白かったの覚えてやっているのかな?とも思います。
誰にでもやってるなら、心配だけど、親にだけとかなら甘えなのかなとも思いますし、集団生活ではしないと思います。 気になるようだったら、先生に早めに、こういう事をする事があるので、注意して見てくださいって伝えるようにするといいですよ!

はじめてのママリ🔰

わざとやったり
しょっちゅうやったりは
なかったですが
機嫌悪い時とか
されてました、、、

私はとりあえず
無視してました!
噛まれても叩かれても
何も言わず離れたり
とりあえず無視。

その後例えば撫でてきたり
優しい行動が会った時に
褒めて喋りかけてました!

まだ言葉も分からない時期なのでダメだよ!と言っても遊んでもらってると思ってるかもです!
いつもと違う表情や声で
お子さんからしたら
逆に楽しんでいるのかも?

私はこの方法で今でも
息子はお友達とかにも
叩いたりとか
することないです!

やられたらやりかえしますが🤭笑