![r(*μ_μ)♪mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
先天性疾患なので保険が適応されるはずです。
また、乳児医療証などをお持ちの場合でも負担額が変わると思います。
手術は保険が適応されますが、入院費は病院によると思いますので、直接病院に問い合わせるのがいいと思いますよ^ ^
的確なお返事ができなくてすみません💦
![まーりんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーりんちゃん
お目目パッチリ🎵
可愛いですね♥
回答ではありませんが
次男君☺‼
手術頑張ってね‼
応援したくてコメントさせて頂きました。
-
r(*μ_μ)♪mama
ありがとうございます(*^^*)
お口くっついたら、もっと可愛くなる予定!←親バカです(笑)
楽しみです♪- 9月24日
![hy❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hy❤︎
姉の子も同じです!
5カ月ぐらいから手術が始まるんですね…>_<…
小さな体で頑張ってね。。
私も無事に手術がうまくいくように願ってます^_^❤︎
今で可愛いのにもっと可愛さが増しそうですね☺️💕
回答じゃなくてすみません😢
-
r(*μ_μ)♪mama
普通は3ヶ月くらいで始まるみたいですが、うちはチビで体重がたらなくて(;´_ゝ`)
不安半分、期待半分です\(^_^)(^_^)/- 9月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
地域にもよるかもしれませんが、県外だと3割負担になると思います。
うちのとこは後日、自分が住んでいるところの役所で申請すると、負担した分の差額が返って来ます。
詳しくは役所に聞いてみてください☆
次男くん可愛いですね♡
今年の春、うちの子が入院した時、口唇口蓋裂の子がいたんですがキレイに治ってたので不安や心配が尽きないと思いますが乗り越えたらもっと可愛いお顔になりますね♡
-
r(*μ_μ)♪mama
差額分が返ってくるのは知っています(*^^*)
手続きもしたので!!
ただ、保険外のぶんがいくらくらいになるのかなーと思って!!
もっと可愛くなるのが楽しみです♪
でも、このチャームポイントのある可愛い顔も好きです(*´∀`)ノ- 9月24日
![アンパンパン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンパン
かわいい♡
次男って言われないと、女の子だと思っちゃいました‼︎
息子ではないのですが、私が片側口唇裂でした。
育成医療が適応されるはずです。 私はそれで歯科矯正までしました‼︎
縁あって以前歯医者に勤務してましたが患者さんから綺麗な歯並びってよく褒めてもらってましたよ^ ^
次男くん小さい体で大変だけどがんばれ(^ ^)
そしてママさん、上のお子さんもいらして大変だと思いますがご無理なさらずがんばってくださいね^_^
-
r(*μ_μ)♪mama
コメントありがとうございます(*^^*)
色白で目がくりくりで可愛いんです!←親バカです(笑)
うちは、旦那が片側口唇裂です(。>д<)( ノД`)…
だから、妊娠中にわかったときも、受け入れる心の準備、すぐできました☆- 9月25日
![はなみずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなみずき
こんにちは!
先月、口唇裂の手術しましたよ〜入院中のミルク代だけでしたよ✨
付き添いのベッド代やママの食費は別ですが😭
地域によって違うかもしれませんが東京です。
息子さん、頑張って!
ママも大変ですが頑張ってくださいね〜
うちの息子は3ヶ月で手術でしたがとっても綺麗になりましたよ🐣
-
r(*μ_μ)♪mama
入院中のミルクは、持参ではないのですかー??
付き添いのベッド代……いくらかかるんやろ……- 9月25日
![(^w^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^w^)
遅くにすみません。
とってもおめめクリクリのイケメン☆
将来が楽しみですね😃💕
私の娘は1年前に片側口唇顎裂で手術しました。
その時は乳児医療で手術費用は無料でした(育成医療でも無料ですよ)
田舎の病院ですが、個室代と子供の食費(ミルク代)で3週間かからないくらいの入院期間でしたが11万くらいでした。
(親の食費は含まれないです涙)
入院中はミルク1缶半くらいしか消費しなかったのですが、6000くらいとられて記憶があります。一缶2000円くらいのミルクだったのに、かなりぼったくられた気持ちになりましたよ。。。
オムツは持ち込みだったので11万には含まれていません。
これから手術を控え、ソワソワしたお気持ちかと思いますが、必ず綺麗になりますよ‼
大丈夫です( =^ω^)
付き添い大変かと思いますが、御夫婦で協力してくださいね🎵
-
r(*μ_μ)♪mama
うちは、ミルクもオムツもおしりふきなども全て持ち込みです!
病室も大部屋なので無料のとこです!
なら、無料なんですかね?(。>д<)
あと1週間で手術!
楽しみです♪- 9月25日
-
(^w^)
それならほとんど料金はかからなそうですね。
お子さんが小さいので、お子さんと同じベッドに寝ると思うので、ベッド代もかからないと思います。
あえてかかるなら、手術の時に着る病衣くらいかなぁ?
上にお子さんもいて大変かと思いますが、頑張って下さいね‼- 9月25日
r(*μ_μ)♪mama
ありがとうございます(*^^*)