※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
ココロ・悩み

友達に写メを送ると批判されて悩んでいます。受け取る側の気持ちを考えて配慮することが大切です。相手の精神状態も複雑で、写メ送ることにモラルの問題を感じています。

友達のラインのやり取りについて
相手がよかれと思って送った写メでも
受け取った側はんーってことありますよね?!
そんな時はどーされてますか?
私は見るだけ見て、たのしそうだねよかったてね。
と、思ってなくても、そんな感じの返信して流してます。
しかし、その友達は、私が送った写メを送ると批判がされることが多くて
私も傷つきます
今朝も、私興味ないしこんな写真送られても困る
受けとる側の気持ち考えてよといわれました
せっかくの楽しかった思い出がつぶれました。送らなきゃよかったそこまで否定しなくても。
私が悪いのかな?!
その子は少し精神疾患がありとても気むずかしいです
気分のよいときは、大丈夫な写メでも、
ダメなとき、間が悪いと、怒られます
1番ひどいと思ったのは
息子の写真を送ったら
こどもの顔みたくない。送ってこないで。といわれました
そうかと思えば、見せてというときもあります。
まあもう二度と写メ送らないことなんでしょうけどね
私はいろんな友達につい、こんなところいったとか楽しかったとか
写メ送っちゃいます
送られる方って迷惑だったりしますか?モラル難しいですね
皆さん配慮どうされてますか?

コメント

deleted user

うーん、ごめんなさい。私も迷惑だなと感じます💦

なにか、用があってラインしてて、その流れでならまぁいいですが、

ここ行って楽しかったよー!とだけライン来ても
へー!としかおもいません

勿論返信は、いいなぁ♡楽しそうとか送りますが、
本音は
タイムラインや、フェイスブックなどに投稿したら?と思います…
すみません💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合は、だらだらラインが続くのがいやで、
    ラインやメールは、用事を約束するツールくらいにしか思ってないので、面倒くさがりなんです😅
    私の友達はどんどん子供の写真おくってー!って子なので
    その人にもよるかと思いますよ!
    ご友人には、写真送ってと言われた時のみにしたらいいかなと思いました(*^^*)

    • 9月24日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    価値観色々ですからね以後気を付けます

    • 9月24日
🌟にゃちゅ🌟

関わらなきゃいいのにぃ😥
振り回されるだけですよ。
都合いい時に寂しくなって、
都合いい時に優しくして欲しくて、
都合のいい時に話して欲しいだけですから。

私も知り合いと同時期に家を建築中で、あちらから家の写メが送られてきます。あちらの方が完成が速いのですが、一方的に色々どんどん自慢してそっちはどう?と聞いてきます。
質問に返答しても、返信はありません(笑)

あまりに呆れたので先日『完成予定速いね!何坪?』と聞いたら我が家より10坪小さかったです。『坪数が違うし、我が家は壁が塗りだから時間がかかるんだね😊』と返事しても、返信はないどころか、息子(中学)の写メを送って違う自慢が。。😅悪気はないにしても、きりがないし、張り合いオーラがすごいです。

私も妊娠6カ月。正直、体調大丈夫?の一言もないし、金を貸して欲しいとラインで連絡が来て断ると『にゃちゅの言葉はキツイよ。直したら』とお説教😅😂😵には呆れました。それから私の中では友人から知り合い程度に変わりました。

まぁ、世の中そんな人もいますね(笑)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    本当にその通りです
    距離起きたいのですが
    置けなかったり、複雑です

    • 9月24日
  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    私の愚痴の様になってしまったのに、グッドアンサーありがとうございます🙇

    距離、置けないですか?

    • 9月24日
  • タルト

    タルト

    精神疾患があり、音信不通になると、死ぬーとか
    みんなしんだほうがいいとおもってるとか
    恐いことをいーだすので
    たまに連絡してます
    甥っ子を溺愛していて
    聞きたくもないその話と写真が送られてきます
    自分のこどもならまだしも
    お互い様ですね
    そう送ったら気を付けますってきました

    • 9月24日
  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟

    お友達のご実家とは連絡つきませんか?
    現状を伝えて、怖いし私には手に負えないので連絡を控えたいのですがと相談できませんか?
    そこまで人に迷惑かけている事知らないのかもしれないし、、。

    • 9月24日
ゆずママ

迷惑というか、困るかな💦
親兄弟なら、ここ行ったよ写メはいいけど、友だちからだと...私も別に写メはいらないかな💦って感じです。
会話の流れならまだしも、突然はビックリというか(笑)
SNSでいいしってなります💦
でもその方のようにハッキリは言えないですね(笑)
子どもの写メや旅行写メ見せられてもきっと社交辞令な言葉並べるぐらいしか言えないですね。
送ってと言われない限り、送らないのが1番かと思います。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    ついかわいいと言われるので
    やめます

    • 9月24日
はなはないぬいぬ

送らなければいいと思います。タイムラインとかなら相手もスルーしやすいので、自己満足ならタイムラインにのせたらどうですか?相手の反応が知りたいとか思うと返信来ないとモヤモヤしますが…(^_^;)気にしない自己満足ならそれでいいかと思います。個人的に送ると相手にも迷惑なときもあるし、なんて返せばいいか悩む場合もあるし、結構面倒だと思われそうです。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    人を選ぶようにします

    • 9月24日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    その人は精神的にもデリケートな人だと思うので、送るならその人は避けましょう!嫌な思いするだけ損ですよ。無視しときましょうね(*^^*)

    • 9月24日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます

    • 9月24日