※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

養育費の内訳を出してほしいと夫から言われた方いらっしゃいますか?現在…

養育費の内訳を出してほしいと夫から言われた方いらっしゃいますか?
現在別居中で離婚予定ですが、夫が養育費の金額に文句を言い出しました。

半年前に喧嘩から離婚問題に発展し、現在公正証書を作成している最中です。
離婚の原因は私も夫に育児や家事をもっとしてほしいと文句を言い過ぎたこともありますが、夫が自由になりたいからとのことです。
再構築を何度か試みましたが無理でした。

こちらは離婚したかったわけではないので、それなりに養育費がもらえないなら離婚に承諾はできないと伝え、元々9万でお互い合意していたのですが、公正証書を作成している最中に夫が
「9万は高い、本当に9万が必要なら内訳を出してくれ」
と言い出しました。

とりあえずエクセルで大学卒業までにかかる費用を出してみたのですが、あくまでざっくりなのでかなり不安です。

そもそも夫は給料が下がったら養育費は減らしてほしいと言っており、今のお給料は下がりそうなので9万もずっと貰えないと想定しているのでせめて今だけは払ってほしいのですが…。

また私が大きくなるほどかかるお金も増えるので将来に向けて貯金をしたいと伝えたところ、
「貯金したいから9万ほしいというのはおかしい、なぜずっと1人でいる想定なのか(再婚した場合は養育費は払わないと言っています)」
と言われました…貯金したいという理由が納得してもらえない意味が分かりません…。

内訳などを出された方がいましたら参考に教えていただきたいです🙏💦

コメント

はじめてのママリ

確か養育費に内訳って必要無かったはずです
うろ覚えですが💦

あと給料が下がったら、その時に減額調停すればいいし、質問者さんが再婚して相手とお子さんが養子縁組をすれば養育費の支払い義務がなくなるので、それもその時に調停などで決めたら良いことです
なので逆に旦那さんが再婚して子供が出来れば減額調停も起こせます

あと離婚したくないなら無理して離婚に応じる必要もないと思います
こちらが離婚事由に該当しないのであれば、調停して婚姻費用を請求されたら、どうでしょうか?
それでも離婚したいなら向こうから離婚調停するまで待ってみるとか
そもそも自由になりたいからってゆう理由で子供と離れ離婚するなんて、そんな理由で離婚なんて出来ませんよ

旦那さんの年収がわかりませんが、9万は妥当な金額ですか?
算定表は見られてますか?
月々の養育費プラス幼稚園や小学校の上がる時とか、そういった金額の取り込めなど、
算定表に基づき取決めを交わすほうが今後の為だと思います

元々離婚する気はなくて少しでも多く欲しいなら、まずは婚姻費用の請求にすべきかな、と思いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    返信が遅くなりすみません😞💦
    なんとかエクセルで作成した表を渡したら9万で合意がとれ今週公正証書を正式に作成しに行くことができそうです。

    一応別居中も毎月婚姻費は払ってくれていたので、このまま別居でも良かったのですがもう夫に振り回されるのは嫌なので、このまま離婚を進めようと思います。

    • 9月5日
はじめてのママリ

お子さんは1人ですか?月に9万という事でしょうか?

もしそうなら、たしかに高い気がします。旦那さんの年収にもよりますが、養育費の金額は子供の人数と年齢、旦那さんと奥さんの年収差によって変わってきます。なので再婚したら、、、やはり受け取る金額も減ります。子供が旦那さんと奥さん、どちらと暮らしても経済格差がないようにするのが養育費の本来の目的なので、仮に再婚によって旦那さんより、奥さんの世帯年収が上回る事があれば金額も減ります。

一度、弁護士さんに相談されてはどうでしょうか?無料相談もありますし、正式な書面で取決めといた方がのちのち良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    返信が遅くなってしまいすみません😭

    子どもは1人で今掲示してる養育費が高いのも理解していますが、夫のわがままで離婚するので養育費がそれ以上下がるなら離婚は承諾できないと決めた金額です。

    私自身ももう夫と関わりたくない気持ちが強いので、再婚して減るのは理解しています。
    多分今後養育費を下げてほしいと交渉してくるのも目に見えてるので、ならば今の間はもらえるだけもらっておきたいという考えです💦

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

養育費の調停をしていましたが、確かに9万はかなり高いと感じました💦
内訳は必要ありませんが、ご主人の年収とご自身の年収の差によると思いますが、9万をもらうとなるとお子様の人数にもよりますが算定表でいくと年収格差が1000万ほど無いと貰え無いんじゃないかなって思いました。
因みに私は月に二万~三万と言う算定表でした。私は弁護士も雇っていましたが、毎月滞りなく払える金額の方が払われずにと言うようになるより良いとアドバイスを受け月二万五千という養育費になりました。
進学していくに連れてかかる費用は別途と言う形の話しあいになりましたので、毎月の計算に大学卒業迄の費用と言うのはちょっと無理があるのじゃないかなって感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そして返信が遅くなりすみません😢

    養育費が高いのも理解しています、元々夫のわがままで離婚するので9万より下がるなら離婚できないと言って決めた金額です。
    夫も元々承諾していたのですが、今になりぐちぐち言い出しました…。

    夫の性格上いつ減額を言ってくるかわからないので今の間にもらえるだけもらっておきたいと思い高めに設定してます💦

    • 9月5日