※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

知的障害自閉症の子育てで悩んでいます。子供が困難な状況で、外出や旦那に預けることも難しいです。助けて欲しいです。

知的障害自閉症の子育てが未知すぎて、悲観的にもなったり親の私がしっかりしないと…でもすぐ不安定になります。。。
極度の人見知りでパニック状態になり泣きすぎて嘔吐する我が子。
こだわりが強く偏食だし、私が見えなくなると泣きじゃくってゆっくりトイレにも行けない🙍
育てにくさを日々痛感。。。
どこにも行けない…お友達の家にも行けない…外食なんて夢の話…買い物も連れていけない…でも私と離れたらパニックなるから、旦那にすら預けられない…
なんだか子育てに疲れたんですかね💦ものすごく悲しい気持ちでいっぱいです
助けてください

コメント

クロ

姪っ子が知的障害自閉症ですが、義妹はガンガン色んな所に預けてます。
習い事もさせたり、保育園も毎日どんだけ泣いても、預けてました❗️
それをかわいそうとか言う人いますが、
その子にとって1番かわいそうなのは、ママが病んでしまう事だと思います。
四六時中一緒にいるとやはり頭がおかしくなりそうと言っていてとても辛そうでした。
娘はもちろん可愛いですが、それとこれは別のようです。
子供の前で笑顔でいれない、ずっと怒ってイライラして家族みんなに当たってしまう。
ママ友も作れないし理解してくれる人もいない。
発散方法がないんです。
子供から離れる時間を作って、自分で何とかリフレッシュするしかないと思います😔

s♡mama

重度知的障害で自閉症の息子がいます!
ママのことが大好きなんでしょうね😊それは嬉しいけどずっとベッタリだったらさすがにストレス溜まっちゃいますよね💦
息子も4歳頃までずっと母子通園の療育に通ってたので私一人の時間なんて無かったです。5歳になって初めて単独通園の療育に通わせて、友達とランチに行ったりカラオケに行ったりできるようになりました😊
日中一時や療育や保育園など使えるサービスはいっぱい使っていいと思います!!
最初は人見知りもあってパニックになると思いますが、子どもの世界を広げるためと思って預けると案外慣れてくれるかもしれませんよ😊

しましま

教育職で自閉症の子と関わってきました。
親という同じ立場には立てないのですが、少しばかりは大変さがわかります。
はじめてのママリ🔰さんは、本当に毎日お子さんのために心を砕いて頑張っているのでしょうね。
お子さんは大切にされて幸せだと思います。
でも、どうか頑張りすぎて疲れたら周りを頼ってみてください。
旦那さんだけではなく、専門の職の人や施設もあります。
パニックになっているお子さんを目の前にすると離れがたいと思いますが、少しずつ離れることに慣れていくのは、お子さんにとっても良いことではないでしょうか。
どの子も成長します。
はじめてのママリ🔰さんの心も大切ですから、どうか無理なさらないでくださいね。

はじめてのママリ🔰

うちも同じです!共感しかありません😭
人見知りと場所見知りで
家に友だちを呼ぶことも、お茶しに行くこともできません…。
母子同室の療育も吐くまで泣いて、それでも泣き止まず…なんてこともありました。
療育に行き始めたら、私から離れなくなり、パパと2人でお留守番もできなくなりました。

なので、母子分離なんて絶対無理と思っていましたが、2ヶ月前くらいから別の母子分離の療育に行くようになり、始めは大変でしたが、今では泣かずに通えています!
本人も楽しみにしているようで、頑張って通ってよかったと思ってます。

パニックで泣かれると
こっちまでエネルギー奪われて落ち込みやすくなるのですが、スモールステップで少しずつやってみてください。
お互い頑張りましょう!