※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち
子育て・グッズ

トイトレでの進め方について皆さんの意見を聞きたいです。オムツの外し方がよく分からず困っています。

トイトレ皆さん初めは何から初めてどう進めましたか?

1歳6ヶ月から補助便座に座らせて最初から泣かず
座るのはクリアして、今まででおしっこは座ると5分以内に出してうんちはご飯後に座らせると何回か出来ました

オムツの外し方がネットみてもよく分からず💦
皆さんの意見聞きたいです😊

コメント

えり

うちの子は2歳3ヶ月の時にトイトレ完了しました🤗
トイレットラーニングって検索してみてください✨
この方法で1週間くらいでトイレでできるようになった気がします✨

  • いち

    いち

    素晴らしいです!!!😆
    検索してみます😊
    ありがとうございます!!

    • 8月13日
  • えり

    えり

    お漏らしした時の片付けが少し大変ですが😅
    もう結構トイレに慣れてるみたいなので早くおむつ外れると思います✨

    • 8月14日
  • いち

    いち

    ありがとうございます😊
    頑張ってみます😆

    • 8月14日