子育て・グッズ トイトレでの進め方について皆さんの意見を聞きたいです。オムツの外し方がよく分からず困っています。 トイトレ皆さん初めは何から初めてどう進めましたか? 1歳6ヶ月から補助便座に座らせて最初から泣かず 座るのはクリアして、今まででおしっこは座ると5分以内に出してうんちはご飯後に座らせると何回か出来ました オムツの外し方がネットみてもよく分からず💦 皆さんの意見聞きたいです😊 最終更新:2021年8月14日 お気に入り 4 オムツ おしっこ うんち ご飯 補助便座 1歳6ヶ月 トイトレ き〜(妊娠30週目, 生後4ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳) コメント えり うちの子は2歳3ヶ月の時にトイトレ完了しました🤗 トイレットラーニングって検索してみてください✨ この方法で1週間くらいでトイレでできるようになった気がします✨ 8月13日 き〜 素晴らしいです!!!😆 検索してみます😊 ありがとうございます!! 8月13日 えり お漏らしした時の片付けが少し大変ですが😅 もう結構トイレに慣れてるみたいなので早くおむつ外れると思います✨ 8月14日 き〜 ありがとうございます😊 頑張ってみます😆 8月14日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・うんちに関するみんなの口コミ・体験談まとめ おしっこ・張りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ オムツ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
き〜
素晴らしいです!!!😆
検索してみます😊
ありがとうございます!!
えり
お漏らしした時の片付けが少し大変ですが😅
もう結構トイレに慣れてるみたいなので早くおむつ外れると思います✨
き〜
ありがとうございます😊
頑張ってみます😆