※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳2ヶ月の娘が咳と発熱、発疹が出ており、座薬以外の対処法に悩んでいます。救急に行くべきか、コロナの可能性も心配です。

1歳2ヶ月の娘の咳が止まりません。ご飯も数口しか食べられない程ぐったりしています。

救急に行くべきなのかも知れませんが、いつも座薬程度しかもらえず、あまり意味がないと感じてしまいます...

どうするべきかアドバイスいただけると助かります。


四週連続何かしらで体調崩してますが
今回の症状は今までよりもひどい咳、鼻水、(座薬は入れられないくらいの)熱が出ています。

今日のお昼頃から発熱しましたが発疹も顔に少し出てきてました。

突発はなったことあるのですが、
熱が下がり始める頃に発疹が出ると聞いていたので
ちょっと違うのかな?と思ったりしてます。


家に咳止めや鼻水を抑える薬、座薬もあるので
救急行くべきか、本当に悩みます...

コロナだったりしますかね??

コメント

ママリ

RSではないですかね?

熱は何度でしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    37.5°cでとても微妙な感じです、、、

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    私なら救急はいかないですかね💦
    40度とかならいきます。
    水分とれてる、おしっこでてるなら明日いきます。

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分は取れてます!

    39度まで上がりましたが、座薬入れて今は落ち着いてます(´;ω;`)

    • 8月14日
ana*

#8000に電話するか、
救急に行った方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘寝てしまったので、ひとまず#8000に電話しまたしたが
    混み合ってて繋がりませんでした。
    後でもう一度かけてみます、ありかとうございます!

    • 8月13日