※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっぺ
産婦人科・小児科

娘の顎周りが腫れ、機嫌が悪くなりましたが、30分後に腫れは引きました。金曜日に熱が出た後、バナナとキウイを食べ、遊んでいる時に帽子のゴムが顎に当たっていました。アレルギーの可能性について教えてください。

娘の顎周りが腫れました。その間機嫌悪くなりました。
30分ほどで腫れは引きました。機嫌は治りました。
何のアレルギーでしょうか。
有識者のかた、お話聞かせてください。

気になる点は下の通りです。
金曜日のお昼に熱が8度2分でて、夜には平熱に戻りました。
本日3時にバナナとレッドルビーキウイ食べました。
4時から4時半に外で遊びました。
遊んでいる時は保育園で使ってる帽子を被り、ゴムが顎に当たってました。

キウイやバナナのアレルギーでしょうか。
ゴムのアレルギーでしょうか。
いろいろなものが重なって症状がでてるのでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

ゴムの接触なきがします!

  • みっぺ

    みっぺ

    コメントありがとうございます🙏
    私もそんな気がします…
    今まで風船とかで遊んでも、何も無かったのですが…😮‍💨

    とりあえず小児科で診てもらう感じですかね?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真みせて診察ですね👍
    ただ小児アレルギー科があるところのほうが詳しいので探してみては😊
    単純なラテックスアレルギーか
    汗とゴムの締め付けや、日焼け止めとゴムの締め付け、日光とゴムの締め付けのアレルギー接触皮膚炎もあるので原因は血液検査をおすすめします👍

    • 7時間前
  • みっぺ

    みっぺ

    小児アレルギー科ですね👌🏻
    今日は日焼け止めもぬってました🥺
    詳しく教えてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️

    さっきまでめちゃくちゃ不安だったんですけど、今になって、
    娘がゴム引っ張って、ビシッとしてしまっただけな気がしてきました💦笑
    ただ、アレルギーの不安が残ってると、帽子つけるのもキウイもバナナも不安なままになってしまうので、アレルギー科で相談してみようと思います👌🏻

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

唇や口まわりは綺麗で顎あたりが綺麗に線になってるのでゴムかなと思います🤔

ラテックスアレルギーだとバナナ・キウイなど植物性食品アレルギーを発症するひともいるようです。

  • みっぺ

    みっぺ

    コメントありがとうございます🙏
    顎周りに綺麗に線ができてますよね〜😣
    バナナもキウイも食べさせたし、ゴムも触らせたし…
    そんなに強くアレルギーじゃないけど、重なりまくって反応出たのかもしれないですね…
    小児科で相談できますかね?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    症状も出てますし、投稿に載せたお写真と内容を伝えたら確実かと思います💡

    例えばアレルギーが軽度だったとしてもその時の体調によってアレルギー症状も変わってくるので、これから更に暑くなりますし早めにわかるといいですね😖
    ラテックスアレルギーだとしたら、お医者さんが使ってるゴム手袋とか医療器具に天然ゴムが使用されてる事が多いので注意です⚠️

    • 5時間前
  • みっぺ

    みっぺ

    なんかさっきまでめちゃくちゃ不安だったんですけど、今になって、ただ娘がビヨーンとゴムを伸ばして、ピシッとしてしまっただけな気がしてきました…💦
    元々お肌めちゃ強だし、バナナたくさん食べてきたし、風船でも遊んでたし、キウイは久しぶりだったけど…🤔

    でも、楽観的に考えすぎて、次がアナフィラキシーとかになったら絶対に後悔しますよね…💦
    病院行ってみます!
    本当にコメントありがとうございます!

    • 5時間前