
子育てが大変で虚無感を感じ、仕事復帰に不安がある。自分には限界を感じるが、他の人も頑張っている。料理を作るのが億劫で、息子と娘に囲まれて身動きが取れない状況に苦しんでいる。
吐き出させてください‥
子供2人とも朝からグズグズして今2人とも寝ました‥
つらい‥子育てってほんと大変ですね‥
2人とも可愛くて大好きだけど、子育てって大変なことばかりで、私何やってるんだろう‥と何か虚無感みたいなものに襲われることがあります。生きる意味ってなんだろうみたいな😅死にたいわけではないんですが💦
皆さんはそんなときありますか?
今家で2人とも見てて、来年から働く予定ですが、これに仕事加わったらやっていけるか不安すぎます。
あと、いつもは2人が寝てる間にご飯作ってますが、起きるまで好きなことしてていいですか‥。笑 もうしんどすぎてなんも頑張りたくないです😂
ソファーに座ってて、胸の上に娘、膝の上に息子がいてどっちにしろ動けないんですが‥😂笑
もっと頑張ってる人なんていくらでもいるのに、自分ってほんとキャパ狭いなって毎日落ち込みます。
- こっこ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
仕事始まってからのほうが楽ですよ!
精神的に!
二人自宅保育してた時の方が大変でした😳💧

ぴー
わかりすぎてコメントしようと思ったのですが、わかりすぎて「わかりすぎる!」しか言葉が出てきません(笑)
起きるまで好きなことしましょう!
起きたらご飯作りましょう!😂
出来なかったら今日は誰かが作ったご飯を食べましょう🎉(出前とかコンビニとかスーパーとかって事です🤣)
そんな時に限ってすぐ起きたりするんですよね…娘さん息子さん、ぐっすり寝ててあげてー!
-
こっこ
コメントありがとうございます!
今はほんと共感してもらえるのが一番嬉しいので、ありがたいです😭✨笑
もう好きなことします!ママリ見てます!笑 この後海外ドラマでも見てやります!笑 起きるなよっ!って感じです😂
やる気全然出ない日は出前やらコンビニに頼ってます😂笑
今日は一応昨日大量に作ったカレーがあるので、カレーだけで十分!と自分に今言い聞かせてます😂笑
優しいコメントありがとうございます😢💓下のお子さん双子ちゃんなんですかね?私なんかより絶対大変‥😭毎日お疲れ様です!!- 8月13日
こっこ
コメントありがとうございます!
そういったお話をママリではよく拝見するのですが、やはりそうなんですね😭✨仕事とはいえ子供のペースでなく自分のペースで過ごせるのは違いますよね💦仕事大変と分かっていながら、夫が仕事行くの羨ましいなって思いながら朝見送ってます💧笑
私も仕事し始めた方が精神的に楽だなって思えたらいいな‥
自宅保育大変ですよね😱