※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が急に反抗的になり、毎日の態度にイライラしている女性がいます。子供に対する愛情が薄れてしまって困っています。

自分の子なのに、かわいくない、近寄るなと思う時期とかある方いますか?

上の子が4歳なのですが、
赤ちゃんのころから本当にやりにくく強情さがすごくて

下の子が比較的やりやすく、下の子の20倍はしんどかった。とおもっちゃいます。

4歳の誕生日迎えてから急にものすごい言葉の反抗がすごくなり、

なんでも人のせいで
ママでていけ!
ママがわるい!
いじわる💢
やら、なんやら。なにかしらゆうとおりにならないと、暴言、怒ると、泣きながら反抗した言葉で、
もうかわいくないとしかおもえません。

本人はママっ子で近くにいると甘えてきたりしようとするんですが

もう近寄るな💢てなるくらい日々の態度言動に本気でいらついてます💧

朝から晩までよくこんなに私が怒鳴り散らすほどゆうこときかないもんだなと。

怒りすぎてもうギブです💧

でもここ最近ずっと本気でかわいくないとかおもってしまってることにやばいな私。ともおもいます💧

前まではどんだけ怒っても朝おきたらリセットできてたんですが。。。

コメント

オムハンバーグ

分かります!辛いですよね。
YouTubeで、てぃ先生の動画とか見たことありますか?
怒る...でない、目から鱗の接し方満載です😭♥️
全部は真似できませんが、いつも心洗われます😭♥️

少しでも救いになれば嬉しいです😢♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまからみてみます!ありがとうございます(>_<)

    • 8月12日
あっち.UT

下の子にヤキモチやいて意地悪しちゃってる感じですか??
甘えたくてもうまく言葉にできないから暴言吐いちゃうのかなって思いました💦

ゆうか♡

下の子は何歳ですか?
下の子にやきもちやいてるんだとおもいます。

あたしもよく上の子6歳に
ママなんかいやだ!
〇〇だけかわいがって!もうくそばばあ!←下の子
とか言います💧
かまってあげたら、落ち着きました💧

あーもうかわいくねーとかおもっちゃいますよね〜
そんなこと言われたら😭
私の気持ちわかってないとかいわれましたー笑

PUNI

4歳の息子がいます。
ほんとに一日中怒ってないとダメですよねぇ…
今日も何回怒鳴ったか…
私なんか普通に、こっちくるな!とか言っちゃいます😓
数分後に言いすぎたなーと思って、謝るとうれしそうにしてます。
それの繰り返しで、何言っても響いてない!😱
調べたら、反抗期みたいですね!
成長だと思って親は耐えるしかないみたいです😭
現実はムリですけどねー私もギブです🙌