![☆hosi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子のうち1人の心拍が止まっています。元気な赤ちゃんに影響はありません。心拍停止の胎児はそのままです。
二卵性の双子と言われました!6週くらいの大きさですと言われたのですが、先週診察した際にはまだ双子と判らず、今週の検診で双子と分かりでももう1人の方は心拍が止まってて、もう1人の方は元気に動いています!と言われたのですが、その場合は心拍が止まってた胎児はこのままどうなるのでしょうか?
元気に動いている赤ちゃんにはなんの影響もないのでしょうか?
双子と聞いてさらに1人は心拍停止と聞いて先生にもしっかり聞けないままでした。
- ☆hosi
コメント
![まゆみほりかわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみほりかわ
おそらく、子宮に吸収されて綺麗になりますよ。
![なしこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なしこ☆
パニシングツインですね。
二卵性だと子宮に吸収されて残った胎児は大丈夫なはずです(^^)
-
☆hosi
一卵性だとまたちがってくるのでしょうか?(>_<)
- 9月23日
-
なしこ☆
一卵性で胎盤1つを共有してるともう1人にも影響が出たりしますが、袋2つなら二卵性なので大丈夫ですよ(*^^*)
- 9月23日
-
☆hosi
そうなのですね(>_<)詳しくありがとうございましたm(__)m
- 9月23日
![おばけのピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おばけのピー
私もそうでした‼
子宮に吸収されるのが普通なのですが、ごく稀に相方ちゃんの身体に吸収されることもあるみたいです。
うちの子は子宮に吸収されたのか、子どもに吸収されたのかは不明ですが今のところ元気ですよ‼
-
☆hosi
そんなことがあるのですね!!(>_<)吸収されていくのですね!
元気に1人はこのまま成長してほしいです😭- 9月23日
☆hosi
子宮に吸収されるのですか!!
ありがとうございますm(__)m