
娘が幼稚園の体操教室に行くのを嫌がりますが、帰りは楽しそうです。周りの子供は泣かないのに、なぜ泣くのか気になります。保護者は詳細が分からず、先生は厳しいと聞いています。
年中の娘が幼稚園の課外教室の体操をすごくいやがります😢
送っていくときに号泣、先生を見て「怖い~!!」と言って私に隠れるようにして泣きます😢
ですが、帰ってくるときには楽しそうな笑顔で帰ってきます😵💦
うちでもブリッジしたりスキップしたり鉄棒したり、楽しそうにしてるのですが、、、行くまでの時間は泣きすぎてビックリしてしまいます😢
先生はしっかりしていて、厳しめの指導をしているとは聞いています。
保護者はいつも付き添いなしなので詳しい状況は分かりません。
まわりの子は泣いたりしないのに、なんで泣いてしまうんだろう😢
おっとりしてるので怒られてるのかも知れないですが😢
同じような経験された方いらっしゃいますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
なんかお子さんの気持ちわかる気がします、幼少の頃って顔が怖いおじさんとか高齢者が怖かったです😂
特に体操の先生って大きな声でハキハキ、動きも大きいし、なんか怖がる気持ちわかります😂
帰りに笑ってるなら大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😃💕
今日もニッコニコのいい笑顔で「楽しかった~!明日もやりたい!」っていいながら帰ってきました🤣💦
先生によるとすぐに泣き止んだそうです💦
確かに先生は声の大きなおじさんです!
怖いのかもですね😵💦