※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が2日前から発熱。緩いうんちと下痢もあり、整腸剤で改善。他に症状なし。発熱のみで病院受診のタイミングがわからず悩んでいます。

発熱のみの場合の病院受診について。

子供が2日前の朝から発熱しています。今日で3日目です。
1日目は39.4まで上がったり、そのあとは平熱近くになったり、38度になったりを繰り返しています。
先週の木曜日あたりから、いつもより緩めのうんちになり、土日は下痢がありましたが、前もらった整腸剤を飲みました。今はもう通常通りで大丈夫です。
それ以外の症状はなく発熱のみなので、どのくらいで病院を受診すべきか悩んでいます。
ご意見お願いします🥺

コメント

あーか

私は2日目に1回受診して、それでも熱が高ければ3~4日目で再受診します!
様子見すぎはしないようにしてます💡
この時期だと病院のお盆休みに入るので、行ける時に行っておいた方が良いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうどかかりつけがお盆休みに入ってしまいました。。4日目で熱が下がりました。様子見すぎないように、私も気をつけようと思います。ありがとうございました🥺🧡

    • 8月14日
khkママ

娘が5歳の時高熱が5日続いたんですが、5日の間で3回病院行きました😅

理由は、元気がなかった事と風邪は引いても今まで熱はなかなか出ない子なので。
血液検査や便検査、尿検査などしてもらいましたが何も引っかからなかったのでそれも余計不安で。

元気があれば多少様子見しても良いかもしれませんが、お盆休みなどありますし診て貰える時に行った方が安心するかもしれませんね☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気がないと、やっぱり心配ですよね。高熱だと余計に😭

    熱以外はいつも通りだったので、様子見して、4日目で平熱に戻りました😫
    ありがとうございました🥺🧡

    • 8月14日
すみっコぐらし

月曜日の夜中に急に38.6度まで熱が出て、心配で次の日に受診しました。
座薬使っても全然熱が下がらず、再度今日受診したらRSでした😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    RSすごい流行ってますもんね😫うちはまだかかったことないので、そこも心配です。平熱になったので、とりあえず安心しました!ありがとうございました🥺🧡お大事にしてください!

    • 8月14日