※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴ
ココロ・悩み

赤ちゃんが寝なくて悩んでいます。抱っこしないと寝ないため、疲れています。完ミでミルクをあげても泣き止まず、ストレスを感じています。育児に疲れている様子です。

まじで寝ない…なんだろ。
なんか病気なのかなって思っちゃう(笑)

基本立って抱っこじゃないと寝ないので
抱っこ頑張りますが
背中も腕も限界に達すると諦めてバウンサーや
布団におきます。
当然また抱っこされるまでこの世の終わりかと思うくらい泣きます(笑)
抱っこ頑張り続けて、あ。寝た…と思っておくとすぐ起きて泣きます。
その繰り返しで気づいたら一日が終わる(笑)
泣いてる間に喉乾くんだろうなあ。
完ミなのに3時間経たないうちにまた欲しい🍼が始まり
適量を超えてあげてしまうので吐く。
また泣くの繰り返し(笑)
昨日は13時から22まで泣いてました〜
ぶっちゃけ心折れます
かわいいけど愛おしいけどなぜこんなにも眠らないのか。
オムツ、気温、ミルク全て気をつけています。

抱っこしながらネットや育児本読んで眠れない原因を頑張って探す日々です

昼飯も食べれないので片手で食べられるお菓子です。(笑)

おっぱいはもう出ないのであげてません。それもストレスになっていて毎日泣いてます(笑)
金かかるしなにより自分の乳をあげられない母親って何?いる意味ある?ってなります。
色々なアイテムを買って試しましたが、だめ。
拒否られまくりです。
そりゃ、出なくなりますよね、、もともとピューピュー出るタイプじゃないので搾乳機でやっても5ml〜30が限界。
1人目が完ミで後悔しかなかったので2人目は完母で頑張ろと思ってたのにだめだった。
その絶望でもうお先真っ暗〜(笑)
最近はないですが、先週くらいまで毎日自殺したら楽になるかな?って考えてました。
でも自殺したらこの家のローン誰が払うのーとか
子供たちが悲しむなぁとか色々考えたらなんか死ねなくて、
生き地獄です(笑)
母乳とか完母っていうふた文字見ただけで胃が痛くなります。(笑)

実家にはコロナで帰れないし、旦那は育休取れないし
なんかほんと一人で戦うの疲れました😂
こんなに寝ない新生児いますか?
二人目なのに辛い。1人目よりもやばい。(笑)
1人目も抱っこじゃないと寝ないタイプでした😭
こーやって打ってる間も泣いてるしなあ。
まじでどうしたらいいんだろ。
何が悪いかわからん😊

コメント

ママリ🔰

お疲れ様です😭
うちも抱っこじゃないと寝なくて
置いたら起きてを繰り返し
最初は自分が起きてるか
寝てるか分からないくらい
寝不足でした😂

実家はどのくらい遠いんでしょうか?
コロナもあり難しいかもしれませんが
来てもらうことはできませんか?
このままじゃ心配です…😧

はじめてのママリ🔰

うちも寝ない赤ちゃんでした。
24時から次の日の12時まで半日泣き続けていて流石にメンタルやられました😭
とにかく背中スイッチ凄いし、朝も昼も夜もなくおトイレシャワー(5分)以外はずっと抱っこでした、、、腱鞘炎になるし身体は寝ないから回復遅く辛い日々だったなと思います😣

🥺さんもしんどいですよね😣

お母さんはいるだけで意味ありますからご自身を責めないでくださいね。

旦那さんに休みの日少しでも変わってもらえると助かりますね。

🐶

私は1人しか育ててませんが1ヶ月半くらいまではずっと泣いて、3ヶ月くらいまではずーっと抱っこでした😰


同じ時期に産んだ友人何人かは「夜のミルクから朝まで寝てくれてほんとママ想いの優しい子💗」みたいな投稿してて、それを見て勝手に落ち込んだり....笑

寝かしつけの動画見て泣いててもすぐ抱っこしちゃダメとか見ても、もうこの世の終わりみたいな泣き声でこっちが辛くてずーーーーーっとコニーの抱っこ紐+おしゃぶりで過ごしてました👶🏻笑

夜も授乳の後も泣いて寝なければコニーに入れてソファーで座ったまま仮眠。そんな感じで過ごしましたね。
その後スワドルアップなんか買って練習して1人で寝れるようになりましたよ😌!


あと母乳は私もほぼ出なくて諦めました!
母乳が全てじゃ無いと私は思ってますが、自分の乳あげれない母って何?なんて周りから1人にでも思われてたら私は死にたいですね.....
初乳は免疫の為に大事みたいですが、今の粉ミルクは優秀なのでお金はかかりますが、今後もっとお金はかかっていくわけなので....

どうか前向きに、無理せず頼れる近くの人に頼ってくださいね😢!!!!

ひろ

生後3週間の子です、私も昨夜22時から朝5時まで全く同じ状況でした!!お気持ちが手にとるように分かります😵ずっっっと抱っこして寝落ちしたと思って置く、起きる、ミルクあげれ、全吐きする、何回繰り返したことでしょう。。寝不足すぎる。。。私も何が悪いんかわからんわ〜、と赤ちゃんに話しかけてます😓

ショコラ

少し前の投稿でしたが、私と同じ過ぎて思わずコメントさせて頂きました!

私の乳もほぼ出ていません。
今も諦めきれず、泣きながらおっぱいを吸わせてから毎回ミルクを飲ませています。

そして、寝ない。
私はオムツ、ミルク、オムツ、衣類の着せ過ぎ確認したら、もう安全な場所に置いて少し見守ってます。

騒音問題とか大丈夫なら、別の部屋とかに置いて、しばし様子を見るのはどうですか?

うちの子は、しばしグズグスしたらスーって寝ている事もあります。

しばらく経ってもギャン泣きの時はどうしたのぉー?って声かけて抱っこして、大丈夫だよー、側にいるよー、って声かけてまた、ベッドに置いたり。

投稿から、1ヶ月弱経過していますが、その後いかがですか?

  • あぴ

    あぴ

    毎日お疲れ様です!!
    本当に辛いですよね、
    乳でないうえに寝ない新生児を相手するのは本当に辛いですよね。

    相変わらず寝ないのでいまも抱っこです💦
    メンタルやられたので実家に来てますが、
    実家も頼りにならないので帰ります(笑)

    抱っこしながら携帯をいじる、これが私の時間です(笑)

    仕事してる方が楽ですね、ぶっちゃけ😂💦

    • 9月23日
  • ショコラ

    ショコラ

    毎日お疲れさまです!

    🥺さん同様に上に子どもが居るから、ずっと泣かれると上の子が起きちゃうし、繊細な赤ちゃんなんですかね😭

    抱っこタイムもポジティブにとらえて素晴らしいと思います!ケータイいじるタイム!

    私も抱っこしながら、ドラマ観たりしています!

    はい、ぶっちゃけ仕事している方が何億倍も楽ですよぉーーー😭😭😭

    • 9月23日