※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あむ
ココロ・悩み

旦那から生活費がもらえず、暴言が続く日々。子供のために頑張るけれど、限界を感じています。支えと勇気を求めています。

旦那が借金に追われ生活費を貰えなくなり3ヶ月。

節約して貯めてきた私の貯金も無くなり、旦那は酒に逃げ暴言の毎日。

シングルマザーでも生きていけるから1人でやってけよ
市の援助もあるから生きてけるでしょ
と子供と私見放されています。

暴言も生活費が5万もらえるからたえてきましたが
もう私もボロボロ

生活費貰えなくなり一緒にいる意味が無いなと感じる毎日。子供の前では泣けず、子供寝かしつけたら
涙流す毎日。旦那は帰ってくるなり暴言。
ミルク代の為やおむつ代のために自分のご飯も買えない。
実家から送られてきたお米をお粥にして塩をかけ食べています。母乳もでなくなり完全ミルク。

子供のために頑張ります。
勇気を下さい。お願いします。

コメント

そこら辺のまま。

離婚するなら今がいいです。そんな生活過ごしたり、自分を犠牲にするなら、離婚して色々な援助受けながらシングルになる方がよっぽど楽だと思います。

はじめてのママリ🔰

産後2ヶ月で!辛すぎます😢😢
旦那さんは借金で精神的に追い込まれて自暴自棄になっているかんじですかね😭
生活費五万でも足りないですよね、、このままだときょーかさんも追い詰められて育児ままならなくなりますよ!
一旦実家に帰って落ち着いたら働くことはできそうですか??
少しでも旦那さんときょーかさんの負担が減りますように😢

ちなつ

大丈夫ですか?って大丈夫じゃないですよね…😭
お子さんも2ヶ月ならまだまだ寝れないだろうし、寝れずほぼ食わずで心配です…。
ご実家は頼れませんか??お子さんの為にも、ママの為にも頼れるなら実家に避難した方がいいと思います😭

りん

生活費もらえなくなり一緒にいる意味が無いと思っているのに離婚はされないのですか?

deleted user

単刀直入に言います

今すぐ頼れるなら実家などに逃げてください

無理なら保健師さんに連絡して相談して行政の頼れるものを頼らせてもらってください。

そして緑の紙を出してください。

とっても頑張ってるし、全然大丈夫じゃないと思います。とても頑張って追い込まれてる方には行政の支援を受けるべきです。

ママリ

ご実家は頼れますか?!
頼れるなら今すぐ相談してください!
産後2ヶ月で育児も大変だし、身体壊さないか心配です

ママリ

すぐにどこか頼れるところへ😖
早く逃げて助けてもらってください😖

はじめてのママリ

保健師さんに相談のってもらえますよ!乳児相談とかやってる保健センターで相談できます!
実際産後お金がなく困ってるお母さんが相談されたりしてました。
どこか頼れるところはないでしょうか?

初ママ🔰

お辛いですね。。。

私は今離婚に向けて別居中です。
頼れる場所がどこかにあるならそこへ行って旦那さんと離れた方がいいと思います。
私はそうしました。
無ければ、女性の為のDV相談センターなどに電話し、保護シェルターに入るなどの選択肢もあります。
私も色々な所に電話して情報収集をして自分の身を守りました。
これから離婚に進みますが、シンママになる事はとても不安です。
でも私が子どもと笑っていられる為には旦那に依存していないで離れた方がいいと判断しました。今別居をしていて、子どもに申し訳ない気持ちだったり、先が不安で寂しかったりする時はありますがストレスはほぼ無くなりました!!
そして、自分達のこれからの生活の為に、別居中は婚姻費用の請求が出来ます。(必要な申請をすれば強制執行も出来ます。)
また、きょーか。さんのされている事に対して旦那さんに慰謝料を請求する事が出来るかもしれません。(旦那さんと離れてからですよ)
その為には日々されている事言われた事を日記に残したり、録音したり。。。(バレたら恐ろしい事になるので身の危険の恐れがあるなら絶対にやめてください!母子の命が1番大切です!)
今は養育費も手続きをすれば強制執行が出来ます。
弁護士は法テラスなど収入の少ない人への機関もあるので、調べてみて下さい。

こういう手段もあるという話なので、まずは自分達の命が最優先です。身の危険があるならば、余計な事はしないで旦那さんから静かに離れるのが第一ですよ!

初ママ🔰

きょーか。さんとお子様の幸せを心から祈っています🍀

はじめてのママリ🔰

私の母はわたしを含め兄妹三人を1人で育ててくれました。今考えれば小さい時はほんとにお金がなくて電気やガスが止まったり冷蔵庫に食べ物が何もなかったりほんとに貧乏だったなとわかりましたが、そんな中でもお父さんがいなかった分母がたくさん笑わせてくれて愛情いっぱい育ててくれました。幸せでした。今はお辛いと思いますが覚悟を決めてどうか息子さんと2人で幸せになることを願っております。まずはきょーかさんが笑顔になれますように。

あー

とにかく頑張って生き抜いてください!
勇気出して離婚して手当いっぱいもらいましょ!
応援してます!

はじめてのママリ🔰

私もそんな感じでした。
親も「もう少し...」ばかりで
理解してくれず、
毎日ご飯は抜き、
食べるとしても
旦那や子供の残り物、
旦那の借金のせいで
私の独身時代の貯金も
全て無くなり...

結局、暴言と経済で
DVと判断され、DVシェルターに
入り、その後、離婚しました

deleted user

同じ感じで我が家は電気もガスも止まってあるのはアパートと水。お風呂はガスボンベを利用して沸かしたお湯とお水で沐浴。季節は冬。大人のぶんまで沸かしてるとガスボンベが保たないので自分は水風呂。
食事は6枚切りの食パンを毎日食べてましたが、食事もまともにとってなけりゃ母乳も出ませんよね。私も直ぐにミルクに移行してしまいました。
携帯もなくて誰とも連絡とれず、車もお金もない。両親揃ってても子供にとっては良い環境だとは言えません。

因みにシングルなら市の援助もあるから生きてけるでしょと言う言葉は旦那さんの言葉ですか?
その言葉を見放されてると感じてるということは離婚する気はないんでしょうか?

私は最終的に離婚し元旦那と再婚する気で努力しましたが4年保たなかったです。今はシングルマザーになって本当に良かったと思ってますし何より楽しいです。
あのどん底生活からの金銭的な反動は6年位ありましたが今は貯金もできてます。楽しすぎて結婚が考えられないくらいです。