子供たちの悩みでイライラしています。他の方も同じような経験があるでしょうか?どうやって乗り越えたらいいのか悩んでいます。
イライラが止まりません。
4歳と1歳の息子、最近喧嘩もするし、長男は言うこと聞かないし、次男はイヤイヤ始まりつつあるし。
もう最近一緒にいたらずーっと怒ってます。
さっきあまりにも疲れてリビングで横になっていたら、私を乗り越えていこうとした長男にお腹にニーキックをいれられました。
あまりの痛さに絶叫してしまいました。
ただでさえ言うこと聞かなくてイライラしてたのに、さらにイライラしてすごい剣幕で怒鳴ってしまいました。
次男は次男で、こまかーーーいレゴ ブロックを部屋中にばらまいています。
ポケモンの本を取り合いして大泣きしてます。
たまりかねて、私は違う部屋で耳栓してこの文章を打っています。
もう最近本当に耐え切れないです。
同じ様な方いますか?(>_<)
もう辛いです。
いつになったらこの毎日が終わるんだろうと悲観的になってしまいます。。。
女の子だったらもっと楽だったのかな?とか変なことばっかり考えてしまいます。
私が弱いのは重々承知しています。
- ゆう(4歳10ヶ月, 7歳)
かえるさん
イライラするということは、それだけお子さんと向き合い真剣に将来を考えていらっしゃるということだと思います。
本当にお疲れ様です。
うちは姉妹なので男の子のような喧嘩とは違うかもしれませんが、基本的に喧嘩は助けを求められるまで見守っています。子どもなりの答えが出されるまで、「◯◯の本取られて残念だね」など共感しかしません。
いずれ上の子が一歩引くパターンが多く、そうなったら「そういう優しいところが好きだよ」と伝えています。
そうすると、上の子は下の子を可愛がるようになります。
上のお子さんを信頼してある程度任せたり、「愛してる」と伝えることで喧嘩も減るのではないでしょうか?
うちも部屋中にブロックやらクレヨンやらが散乱しており、足の踏み場の方が少ないくらいです。
片付けの得手不得手は生まれつきの能力なので、できない場合は親がやるしかないと思います。親が片付けることで子どもの成長を阻害することはありません。
イヤイヤ期は、自分の思いをうまく言葉にできないことが原因にあげられます。
お子さんの思いに共感し、言葉にして代弁してあげると卒業が早まります。
ママリ
さっきまさにその状態で久しぶりにママリ開きました😂しかも年齢もほぼ同じですね〜笑
上の子が兎に角手がかかって全ての行動一つ一つに時間かかるし、下の子はおもちゃをいつの間にかジップロック開けられるようになったみたいでばら撒いてるし、上の子が下の子の遊んでたものをとって泣きながらキッチン横のゲート前で「マーママーマ」コーラス始めるし…😂
今日は兄の癇癪があまりに酷くて、主人に歯磨きは任せて私は別の部屋に入って心落ち着かせてました笑
似てますね☺️
特に最近自分が短気だなぁと思うことが多くてこのままじゃいかんなぁと思ってたら仲間がいて少しホッとしてます
そんな時期なんですかねぇ〜
なんとかしたいなぁ
ゆう
コメントありがとうございます☆
お二人のコメントにどれだけ勇気づけられたことか…
また頑張る気持ちをとりもどせました!!
ありがとうございました!!
コメント