
トイレの収納について、①と②で迷っています。身長が低いため、②は不動産屋にオススメされていませんが、見た目が良く収納力がある気がします。①は収納が少ないと不安です。皆さんの意見を教えてください。
トイレの収納について。マイホーム計画中です
①か②で迷っています。わたし的には②がいいのですが
不動産屋に上は届きにくいからオススメしないといわれました💦確かに私は身長が低いので収納しにくいかもしれないですが、②のほうがかっこよくていっぱい入る気がして💦①でもいいのですが全然収納できなかったら嫌だなぁと悩んでます。②の方はめちゃくちゃ不動産屋に拒否されたので、そんなに使い勝手悪いの?!😳って思って💦
皆さんの意見教えてください!
- 。
コメント

ねこ茶
形は全然違うんですが、高さがにてるかなと思ったので、、
画像は、うちのトイレなんですが、収納がなかったので、DIYで棚を取り付けています。
めちゃくちゃとりにくいです💦
平均身長です。
取ろうにも、便座が邪魔するので、おむつの袋の一部をどうにかつかんで引っ張って引き出す感じです。
もし、単品でトイレットペーパーなどを置くつもりだったら、奥のは取り出せないだろうなと思います。
芳香剤とかも奥にいってしまったら、足台を使わないと無理です。
毎日出し入れするものじゃないし。
と割り切ればそれはそれでいいのかもしれませんが、
トイレットペーパーとか、割と緊急交換のため、私も1にするか、
2の棚を下にも大きく広げるかなーと思います。

S
我が家のトイレも画像撮ってみました

退会ユーザー
私も②がいいなっておもいました🤣
容量も大きそうだし😁
プロじゃないのでわからないけど…
そして窓掃除なんて
絶対めんどくさくなるから
換気せんつけとけば
収納だけで十分な気がします🌃✨
-
。
やっぱり容量が多い方が何かと収納できるのでいいなぁと思っちゃいますよね💦ただ取りにくいっていうのが難点です💦
- 8月11日

S
うちは②を下方面に伸ばした感じの棚で(①と②の間くらいの長さ)、開けると上下2段に分かれてます。
基本的には下の段だけ使って、上の段はあんまり使わないストックを入れてます。
②だと確かに上にしか棚が無いから取り出しにくいかなー?身長が低いなら尚更。
この2択ではなくて、もう少し他に候補は探せないですか?
-
。
のばしたりできるんですね!
やっぱり伸ばさないと使いにくそうですね💦💦- 8月11日

ママリ
天井の高さと収納の高さ
、窓を付けるかどうかによるかなと思います。私も背が低いですが、マンションのときは水回りは天井低かったので②でも全然不自由しませんでした。
踏み台使わなきゃいけないような高さになるなら不便かと思います。
-
。
多分踏み台つけないといけないぐらい届きません💦
- 8月11日

はるのゆり
私も身長が低いので上に収納あるのは取りにくいです。
しかもトイレに座って背面になる側にあると、踏み台も置けず💦
便座に乗るのは全体重がかかって便座が割れる可能性があるので、しないほうがいいですし…
それなら座って正面側の高い位置に設置出来るなら、そっちの方が踏み台など使って取り出せるかなと思います!
私は間取り的に下の方に収納作れたので作りました。
トイレの横が階段なので、階段下の空間を収納にしましたよー!座ったまま取り出せて便利です😊

y...
埋め込み収納はダメですか😊?
収納も沢山できるしスペースもとらないと思います✨
-
。
これめっちゃいいですね🥰
教えて頂きありがとうございます!- 8月11日

ゆう
我が家も埋め込み式です。
収納力は大してないですが、トイレットペーパー置く分には充分です。高さもちょうど良いですね。うちは水栓つきなので、下は小さいものしか置けませんが😅
②は踏み台とかも置けないですし、大変かな〜と思いました🤔
-
。
充分入りますね!
こちらLIXILのものですか?!- 8月12日
-
ゆう
充分ですかね?
下はほんと水道の管通ってるので、細い掃除用具止まりです。
こちらパナソニックになります😊- 8月12日

退会ユーザー
我が家手洗いカウンターの下しかないです😂😂😂埋め込みたかったけど隣がお風呂でお風呂大きめにしちゃって💔
埋め込みで手前の方が掃除も取り出しやすさも◎
。
やっぱり取りにくいのですね💦💦少し考えます💦