![どなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
34週1日の初産婦です。日常が重くて動けない状況で、マタニティーヨガもできず、同じような方がいるか気になります。
34w1dの初産婦です
毎日ダラダラしすぎて
こんなんでいいのかって
思いながらも、身体が
重い、だるくて動けません😂💧
毎日、
朝ご飯食べる
⬇︎
2時間後にベットでゴロゴロYouTube見る
⬇︎
3・4時間後に昼ごはん食べる
⬇︎
洗い物する
⬇︎
洗濯回す、干す
⬇︎
ベットでゴロゴロする
⬇︎
掃除機かける
⬇︎
夕飯の準備する
⬇︎
夕飯食べる
⬇︎
ゆったり時間
⬇︎
お風呂に入る
⬇︎
就寝
平日は家にずっといて、
土日は旦那さんとイオンに行ったり
したときに歩くくらいです🤦🏻♀️
夕方に散歩したいのですが、
暑いのと夕飯食べて偉くなり
歩けてません…
マタニティーヨガも結局出来ないし💧
同じような助産婦さんみえますか?
同じ週数くらいの方で
私くらいかなと思いますが😵
- どなちゃん(3歳5ヶ月)
コメント
![ゆいくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいくんまま
なんならダラダラできるの今しかないですよ!!笑
妊娠中に戻れるならもっと1人時間満喫しとけ!!って自分に言いたいです(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じでしたよーー!!
お腹の中で育ててるだけで立派なのでもうゆっくりできる時はゆっくりするので全然問題ないと思います😂💕産まれたら寝る時間も減ったり大変だと思うので、今のうちに温存して好きなことして過ごしていいと思います🤍
-
どなちゃん
歩かないと子宮口開かないとか
ないですか?
ベット生活すぎて🤣
でも今しか自分時間なくなっちゃう
んですもんね…
それはそれで怖い🙄💦- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
38wがきたらちょこちょこ歩いたり、スクワットしたりしてました!
でもまだ34wということですしベット生活でいいと思います!!今のうちに満喫してください🥺💕💕- 8月11日
-
どなちゃん
もしかしたら36wで
出産かもしれなくて…
わりとびっくベビーで
夜30分くらい歩ければ
いいくらいですかね?!
金曜日に検診なので
どれくらい増えているか
少し前まで2・3週
大きかったんですよね😳- 8月11日
どなちゃん
そうですよね!
でもあまりにもベットでゴロゴロ
時間が多すぎて 笑
でも動けないんですけどね😅
あと少し満喫します