妊娠・出産 お盆休み中に病院へ行き、頻繁に検診があります。支払いが大変だけど、赤ちゃんは元気です。妊娠出産はお金がかかることがわかりました。 予定日前なのにお盆に入るからって 7日に行って本日11日検診。 次14日外来してないけどモニターだけ来てと。 予定日15日です。こんなに頻繁に病院呼ばれますかね😭 ちなみにベイビーはとっても元気です。 今日は補助券なくなったので実費で9640円でした😇 ベイビーの為なら仕方ないですが、妊娠出産ってお金とてもかかるんですね🥲 最終更新:2021年8月11日 お気に入り 病院 予定日 妊娠 検診 出産 お金 補助券 実費 お盆 ママリ(生後1ヶ月, 3歳7ヶ月) コメント ママリ 普通はその週で1回ですよね😥 8月11日 ママリ 予定日前だと週一ですよね! お盆だから〜となぜか3日に一回呼ばれて、お金めちゃくちゃ取られるので😂 8月11日 ママリ お盆だからは意味不明ですね😂 私なら陣痛来てないなら断っちゃいます(笑) それか当日にでも電話して、どうしても用事ができて…予定日でも良いですか?とか聞いてちゃっかり陣痛来るまで待ちます😂 8月11日 ママリ ですよね。 断ればよかったーー😂 冷たくて怖い先生なので言うこと聞くしかできなくて🥲 地元の産院じゃないし、初産なので何もかも分からず検診代だけでこんなにかかるなんて、、って感じです🤭 8月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠・補助券に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・出産・早いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
予定日前だと週一ですよね!
お盆だから〜となぜか3日に一回呼ばれて、お金めちゃくちゃ取られるので😂
ママリ
お盆だからは意味不明ですね😂
私なら陣痛来てないなら断っちゃいます(笑)
それか当日にでも電話して、どうしても用事ができて…予定日でも良いですか?とか聞いてちゃっかり陣痛来るまで待ちます😂
ママリ
ですよね。
断ればよかったーー😂
冷たくて怖い先生なので言うこと聞くしかできなくて🥲
地元の産院じゃないし、初産なので何もかも分からず検診代だけでこんなにかかるなんて、、って感じです🤭