※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
咲良
子育て・グッズ

里帰り中の25日目、母が赤ちゃんを放置し、おしゃぶりについての違いで悩んでいます。自分がおかしいのか不安で、同じような経験をした方がいるか心配です。

今生後25日目で里帰り中です。
里帰りしていますが、朝昼晩のご飯はなく、白米のみです。
私が育児に疲れて寝れていない時、赤ちゃん見とくよ
と母が言ってくれたので見てもらっていると、
よく泣く娘にイライラするのか、2時間泣かせっぱなしで娘は放置されたままでした。

布団の隅に娘を寝かせているので、布団から落ちたら危ないからやめて欲しいとお願いすると、
「落ちたってかまんわ。苦しかったら泣くやろ」と言われます。
おしゃぶりが大好きな娘で、おしゃぶりしていると寝てくれますがおしゃぶりが外れると泣きます。それを嫌がる母は、娘のおしゃぶりの横にタオルを置いてタオルでおしゃぶりが落ちないように抑えています。
私はおしゃぶりが落ちた時にタオルに口が当たって窒息したら怖いからやめてほしい
もお願いすると、「神経質になりすぎやわ。」と言われます。

私がおかしいのでしょうか。。正直里帰りしていますが、安心できるとも思えず、気を遣ってしんどいです。
私と同じような方いますか?

コメント

メメ

同じような状況じゃなくて申し訳ないですけど、それはもう里帰りやめて良いのでは…?
新生児を2時間泣かせっぱなしとか、新生児の口元にタオル置いておくとか有り得ないです。
里帰りの利点は家事を全てやってもらえて育児に専念出来るか、もしくは育児をサポートしてもらえることだと思いますが白米のみしかないなんてどれも満足にしてもらえてないようですし。
ストレスになるようであれば、1人で育児した方がよっぽどマシですよ。

  • 咲良

    咲良

    そうですよね、、、ありがとうございます。。
    自分が保育士ということもあり、母の対応がすごく辛いです。
    もう帰ろうかなと思えました。ありがとうございます😭

    • 8月11日
y.j.n.mik

・・・悲しいですね。。

里帰りの意味が有るのか…

私も違った状況でしたが、里帰りの意味が有るのかと言った状態になり、
毎日、主人に「家に帰りたい」と言い続け(帰るタイミングで主人が育休を短期取得していたので無理と言われて諦めていました)、
結果、
産後ケアで入院して育児から離れた方が良いと助産師さんに言われる始末…

帰省していた兄と助産師から
「家に帰った方が良い」と言ってもらえて、主人も「そうしよう」となり、1週間ちょっと前倒しして帰宅しました。

そしたら、コロっと、気持ちも落ち着き、子どもも落ち着き(笑)💧

かなり精神的に変わりました😂

うちの親は放置はしませんが、
子育ての仕方を比べて至らないところを突かれたり、
泣いているのをあやしていて「無理でしょ」と取られ疲れたら「はい、もう無理」と返されたり…

悩んで居ることに対してもバカにされたり、「早くどうするのか決めて」と急かされたり…

何か他にもいろいろ重なってました。。
元々、折り合いが良くなかったのに帰省したのが、間違いだったかもしれません。。
(自宅も産院からそこまで遠く有りませんでしたが産院の近くが実家だったのと、やはり家事を1人では大変だと思い帰省しましたが)

帰省して、
産後の痛みがある中は助かった部分も有りますがね。
(とは言え、痛いと言っても子育てはほぼ自分でした💧)


痛みとか無ければ、
ストレスがかかるところに居るよりは、少しでも安心して過ごせるところに居るのが
自分にとっても、あかちゃんにとっても良いと思いますよ😌

  • 咲良

    咲良

    母と考え方が違う中、里帰りされて苦しい思いをされたんですね😭自分だけでなく、乗り越えられた方がいて、励みになりました。

    精神的なしんどさって、本当に辛いですよね…😢😢母親の顔色を伺いながら育児をするのが、すごくしんどくて…😭
    体のしんどさは回復してきたので、1人で不安だけど頑張ってみたいと思えました。ありがとうございます。

    • 8月11日
  • y.j.n.mik

    y.j.n.mik

    自分が気楽になったら
    偶然かもしれませんが、子どもも落ち着いたので
    勇気を出して帰宅して良かったと今は思ってます😊

    この可愛い時期を不安とか悩みとかストレスだけで過ごしてしまったら勿体ないですよ〜🥰

    食事も出来合いも冷凍も今はたくさん有りますしね(笑)!

    無理せず、頑張って下さいね🍀

    • 8月11日