コメント
ユキ.
うちは18時前後にお風呂で、
20~21時の間に寝ます。
モモリンチョ
7時に夕飯8時に風呂で9時に就寝スタイルになりました☺
-
さや☆たん
離乳食が始まってからリズム変えたりしましたか?
5ヶ月の頃はどんなリズムでしたか?😊- 9月23日
-
モモリンチョ
ちょっと離乳食早いくらいで同じリズムにしてましたよ!
- 9月23日
-
さや☆たん
そうなんですね😊
今からリズム変えると大変でしょうか?
お風呂の時間までグズグズはないですか?- 9月23日
-
モモリンチョ
グズグズしたら、いないいないばあを見せると機嫌よくなります✨
- 9月23日
-
さや☆たん
いい子ちゃんですね♡
うちの息子はお風呂の時間まで持たずにグズグズ続きます😂- 9月23日
-
モモリンチョ
ちょっとづつ時間をかえていけばいいかも。急に変えたら不機嫌に…
- 9月23日
-
さや☆たん
ですよね、、笑
離乳食が3回食になるまでは変えたいなーって思っています。
モモリンチョさんのように離乳食食べ終わったあとお風呂にしたいので今のままだと早すぎて😂- 9月23日
-
モモリンチョ
あまり早く寝ると朝が早いですよね?
朝、早いの辛いなぁ- 9月23日
-
さや☆たん
朝が早いというか夜中3時か朝方におしゃべりして起きて1時間ぐらいしたらまた寝て7.8時ぐらいに完全に起きます😅
- 9月23日
-
モモリンチョ
けっこう、寝ますね!それなら早く寝ても問題ないような(゜∇^d)!!
- 9月23日
-
さや☆たん
夜はよく寝てくれるのでありがたいんですが☺️✨
19時就寝は早い気がして、、😂- 9月23日
-
モモリンチョ
今だけかもしれませんよ?うちも少しづつ短くなってるので。
- 9月23日
-
さや☆たん
少し今のままで様子をみたほうが良さそうですかね😅
- 9月23日
さや☆たん
小さい時からずっとそのリズムですか?
お風呂から上がったあと20時から21時まではどのように過ごしてますか?
ユキ.
確か2ヶ月頃からそんな感じだったと思います。
お風呂から上がったら水分補給がてら授乳して、そこから20~30分くらい寝るときもありますが、一緒に遊んだり、大人が食事の間はひとりで遊んでもらったりして、20時に電気消して授乳してそのまま寝るか、寝なかったら授乳後に布団でゴロゴロしてたらだいたい21時までには寝ます。
さや☆たん
私が理想としているリズムです!
今からリズム変えるとよくないでしょうか?
何回か17時にお風呂で上がったらミルク飲ませて少し遊んでたんですが18時過ぎるとグズグズしだして結局寝る時間が早くなってしまって😂😂
ユキ.
うちはお風呂の時間はあんまりちゃんとは決めてなくて、20時頃お風呂入れてそのまま寝せる日もたまにあります。
20時過ぎに電気消す、っていうのだけずっと続けてたのですが(>_<)
ユキ.
眠くてグズグスしてるのを起こしておくのは結構大変だと思うので、少しだけ寝せて、おむつ変えたりして起こしてみるのはどうですか?変にリズム崩したら寝なくなっちゃいますかね(;O;)?
さや☆たん
寝かせる時間は決めておいたほうがいいですよね☺️✨
少しだけ寝かせたりオムツ変えたりするのは夕方のお風呂後の寝るまでの時間でしたほうがいいですかね??
ユキ.
私だったらそうすると思います!
たた、下の方への回答を見たのですが、朝まで割としっかり寝てそうですし、寝るなら寝せといても良い気が…笑
朝その時間まで寝るのに、夜早く寝てくれるのうらやましいです!笑
さや☆たん
お褒めのお言葉ありがとうございます♡
グズグズしてるのはお風呂に入りたいだけなのか眠いのか今だに分からずです😂
今もまさにグズグズです。笑
まだ早いよーって感じです。笑