※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スナフキン
妊娠・出産

六地蔵寺での安産祈願のお守りについて教えてください。前回はお札と腹帯だけでしたが、追加で納めればお守りをいただけるでしょうか?

茨城県水戸市の六地蔵寺で戌の日のお参りした方いらっしゃいましたら教えて下さい!
安産祈願のお守りを授与していただくことは出来ますか?
1人目の時も六地蔵寺にお参りしたのですが、お札と腹帯だけでした。
追加で納めればお守りをいただけるのでしょうか?

コメント

ママリ

わたしは三千円で腹帯とお札?をお受けしました。腹帯がお守りだと思います。サイトから画像持ってきたので貼っておきます!
出産して腹帯とお札を返しに行ったときに子供にお守りをもらいました!

  • スナフキン

    スナフキン

    ありがとうございます。やっぱり御祈祷して貰って受け取るのはお札と腹帯だけですよね。
    安産お守りは神社に行って貰うしかないですね💦
    念のため受付で聞いてみます!

    • 8月11日