

Min.再登録
私はなると思います💦
ならなくても親に敬意を払えない方は嫌ですね(´∩ω∩`*)
(毒親だったなど理由がある場合を除く)

はじめてのママリ🔰
個人的な考えですが親を大切に出来ない人は誰の事も大切に出来ないと思ってます🤣💦

退会ユーザー
当たりがきついだけで本当は親を想ってるとかなら別ですが、敬意が無いのは人としてどうなのって感じなので、嫁にも同じようになると思います。
うちの旦那は親に基本冷たいしキツいことも言いますが、親の事を想ってるのは伝わります。

はじめてのママリ🔰
旦那は義母への当たりがひどく、結婚してから私へも同じようにひどくなりました。

まめ大福
なりますね。
うちの旦那です
最初はこんな優しい人いる?ってくらい優しかったです
特に義母に対してキツく当たりますが、旦那と義母は仲は悪くはないです😅
なので、ケンカをすると私にもキツく当たる時もありますが仲直りも早いです(ケンカして出て行っても次の日はただいまーと何事もなかったように帰ってくる性格の旦那です😓)
「義母にはいくらキツく当たっても血が繋がっているけど、私はあくまで他人だからね?愛想尽かされるよ?」と言ってやりますが。

退会ユーザー
夫、当たりはキツいです。
言葉もキツめです。
照れというか、
ツンツンしてます。笑
けど、
母の日は毎年用意して、
義両親の誕生日月は必ず会食を計画してます。
なんだかんだで
大事にしてるなぁと感じます。
ちなみに家庭では子煩悩・私の尻に敷かれてます。笑
結婚8年目ですが、付き合う前と変わらないです🙆♀️✨

ゴンザレス
なると思います💦
親に対する態度が将来自分への態度とも聞きますし😓

nn
なると思いますー!
昔誰かに言われたことあります。
彼の母親への対応が将来の自分の対応になると。

はじめてのママリ
皆さま回答ありがとうございました!🙇♀️まとめての返信失礼します。
私もそうなる確率が高いと思っています🤔先日初めて会った義妹の旦那さんがそういうタイプらしく、勝手に心配になった次第でした。😅
コメント