※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁anemone❁
ココロ・悩み

産後うつで2人目の赤ちゃんに愛情が持てず悩んでいます。娘にもっと寄り添いたいが、赤ちゃんの存在が辛く感じます。同じ経験をした方がいらっしゃいますか?

批判的なコメントは避けていただけると助かります。

先日、2人目を出産しました。
長女を出産した時も産後うつになり可愛いと思えず
育児に戸惑いました。
今ではとっても可愛くて愛おしくて大切です。

だからこそなのか2人目の授乳をしたりお世話をしているときに娘が寄ってきてかまって欲しいけど…我慢…。
というような表情をする度に胸が痛みます。

娘を優先的に対応して…とやっていますが
やっぱり赤ちゃんの相手をしているのが気に食わないようで悲しそうな顔をしています。

4人家族になれるのを楽しみにしていたのに
赤ちゃんを今は愛おしいと思えません。
たまにこの子さえいなければ娘に悲しい思いをさせることなんてないのに…と考えてしまうことさえあります。
娘が泣けばすぐ対応しますが
赤ちゃんが泣いても はぁ…と少し放心状態になってしまい
すぐには対応できません。


同じような方いらっしゃいますか?


娘の時も最初はその存在を受け入れられず悩んだので
時間がたてば赤ちゃんのことも愛おしく感じるようになることは分かっています。
だけど今この瞬間がかなりしんどいです。

そんなふうに思う自分に嫌気がさしてしまいます。

コメント

rara

つらいですよね。
私も産後うつ経験者でもあり、その気持ちよく分かります。
だんだん自分も子供が2人いることに慣れて、下の子も可愛いと思えるようになりますよ😍
うちは上がパパっ子、下がママっ子なので下はたくさん甘えてくれてすごく可愛いです✨
この子がいなければわからない感情でした😊

  • ❁anemone❁

    ❁anemone❁

    コメントありがとうございます(*´︶`*)

    もう産んで2日目から毎日毎日大号泣で下の子が泣いていても
    何とかしてあげようって気になれなくてしんどいです💦

    時間がたてば少しずつ受け入れられるのでしょうが…

    今は無理をしない程度で
    頑張りたいと思います😭

    • 8月10日
  • rara

    rara

    私も毎日泣いてました😂😂
    無理せず頑張らないでくださいね!
    辛かったら受診もお勧めです!

    • 8月10日
ぴよぴよ

私も2人目の産後同じ気持ちになり、そのあと産後うつになりました😭

上の子に悲しい思いをさせない為に赤ちゃんが寝てるときや機嫌のいいときに上の子と遊ぶようにしていたら疲れすぎてしまったみたいです😥
上の子のために頑張りすぎてしまうと産後の身体にはかなり負担になってしまいます😭
これからは下の子がいるのが当たり前になるので上の子優先にしつつ、上の子だけのママじゃなくなったこと理解してもらうしかないと思ってます😭

私も4人家族になるのを楽しみにしていたのに産後の自分の気持ちにかなり戸惑いました💦
3ヶ月頃から下の子も可愛いと思えるようになりました😊
今がつらいと思いますが何とか乗り越えられたらと思います😣

  • ❁anemone❁

    ❁anemone❁

    コメントありがとうございます(*´︶`*)

    産後うつしんどいですよね…

    1人目の時は1年近く産後うつが続き自傷行為などもひどかったので
    またそうなるんじゃないかって怯える毎日です…
    明日から完全にワンオペ育児開始なのでその不安もありますし
    自分の体力すら回復してないのにどうしろっていうの、、、と途方に暮れてしまいます、、、

    でも、やるしかないのでほどほどに頑張りたいと思います(´・_・`)

    • 8月10日
ぴよぴよ

私も2人目の時にそういう気持ちにすごくなりました。
下の子は生まれた瞬間から1ヶ月半くらい入院していて
付き添いなので私がするしかなくて
上のことの時間もすごく減って
悲しい思いをたくさんたくさんさせて
なんで産んだんだろって思う時が多々ありました。

私の場合ですけど下の子が一歳になる前くらいには
可愛いなぁって思えるようになりました!
今ではすごくすごく可愛くて😌

時間が解決してくれると思います
今は娘さんも主さんも辛いと思いますが
きっと4人家族、ニコニコ笑っていられる日が来ると思いますよ☺️

私は今になって思いますが
なんでそんなこと思っていたんだろう…と
下の子の赤ちゃんの時期を後悔しています。

はじめ

心療内科にいきませんか?
今度はご家族で。産後で疲れてるんだから、ママは悩む必要はないし、悩むなら外部の方に解決方法を委ねていいんです。
(ちなみに私も産後うつ経験済みです)


それと、
二歳のお子さんには
『ママはね、あなたのことがとーーっても好きよ。でもね、ママね、赤ちゃん生んでヘトヘトなの。だから少しお手伝いしてもらってもいい?』とかどうでしょう?

二歳は遊び盛りですから、
完全に向き合うとママの体が持ちません。
疲れたら素直に『疲れちゃった。』って言っていいし、私なんか『○○、ママヘトヘト。なでなでして~』とか言ってます💦(子供のなでなで、マジ癒されますよ…!笑)

下の子のお世話には『○○~お手伝いしてくれる~?』と上の子にあえてお願いして(口ふきとかミルクあげるとか)、終わったら上の子をギューする。
…とまぁ、私はそんなかんじです。
上の子優先…は優先だけど、お手伝いを通して愛を伝える、みたいな。赤ちゃんを通して上の子に愛を伝える、と考えてみたらどうでしょうか。

はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません、
今ちょうど同じことで悩んでいて思わずコメントしました😭
その後メンタル面はどうだったでしょうか??