
宇都宮市の伊藤文化幼稚園と陽南幼稚園、陽南第2幼稚園の評判や幼保連携型の選択について相談です。
宇都宮市の伊藤文化幼稚園と陽南幼稚園、陽南第2幼稚園の評判はどうですか?
気になるのは
・親の行事やPTAなどの出番の多さ
・子供が落ち着きがなく言葉もゆっくりだったり、 トイトレが進んでいない状態でも馴染めるか
・私がコミュ障なのでママ友などどの程度の付き合いなのか、どんな雰囲気のお母さんが多いのか
妊活中なので将来もし妊娠した時の為に幼保連携型の方がいいんでしょうか?もしくは幼稚園だけの場合は保育園に転園すればいいんでしょうか?
- Leonids(6歳)
コメント

退会ユーザー
伊東文化も陽南幼稚園も幼保連携型認定こども園ですよね😊
私も来年度入園させたくてこの2つで悩んでます💦
見学に行った印象だと、
伊東文化は校舎?園舎が新しいく、園庭もかなりひろかったです。園児たちは各教室でお勉強のときは大人しくしているメリハリのある印象でした💡
陽南幼稚園は先生方が子ども一人ひとりにしっかり対応していて、子供たちも明るく賑やで活発な印象でした💡
経営者だと伊東文化の方が一生懸命頑張っているという話。
陽南幼稚園は…あまり良くないという話を聞きました💦
私もコミュ障なので😂
そのへん気になります!
全然参考にならずのコメントで申し訳ないです💦💦

ぽっぽ
最近の話では無いですが、、、
私自身4人兄妹でしたが
全員伊東文化幼稚園育ちです(*^^*)
20年も前になりますが(^ω^;)
先生たちも優しく、園長先生とも関わりがあったと覚えてます!
小学生になった時に伊東文化幼稚園、陽南幼稚園の子達が多かったですね!
-
Leonids
そうなんですね!
私もこの地域に引越してきて間もないですがここのご近所の方もこの辺の人は伊藤文化幼稚園か陽南幼稚園なのよーと言っていました。- 8月10日

退会ユーザー
この質問私もしたのですが、コメントがなかったので気になってました!私は陽南第二幼稚園希望してます!答えになってなくてすいません(泣)
-
Leonids
そうなんですか!
私も今の所、幼稚園の情報の冊子を見ると費用も安いし3つの幼稚園の中で1番小規模なので陽南第2幼稚園が良いかなーと思ってます。
まだ見学いけてませんが、、😅
ぴぴぴさんは見学行かれましたか、、?- 8月11日
-
退会ユーザー
ホームページ見たんですが、よくわからなくて見学は行ってないです😱💦
- 8月11日
-
Leonids
そうなんですね。
電話したらやっぱりコロナで園舎の中は入れないけど一応外から見られるみたいなので、話も聞きたいしとりあえず行こうかなと思ってます。- 8月11日
-
退会ユーザー
見学って予約とかありますか?😣
- 8月11日
-
Leonids
電話してみた方がいいと思います。ぴぴぴさんのお子さんも3年保育ですか、、?
- 8月11日
-
退会ユーザー
前に電話した時願書の事しか聞かなかったです(泣)そうですね!
- 8月11日
Leonids
そうなんですね。
伊藤文化幼稚園はいつも道路を通りがかりに見てますがマンモス幼稚園だけにかなり広いですよね!
やっぱり人数が少ない方がよく見てくれるんでしょうかね、、?🤔
経営者が良くないというのもちょっと気になりますね、、😅