![ばたー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来週の木、金で娘がディズニーデビューします✨娘は1歳5ヶ月で、ご飯も…
来週の木、金で娘がディズニーデビューします✨
娘は1歳5ヶ月で、ご飯も比較的食べますし(食べムラは酷いですが食べます)、小走りもするようになってます‼
初めて行くのですが、天気が微妙…(笑)
私は静岡に住んでるのですが、静岡の木曜日の天気は曇一時雨。東京の方は曇というのは見ました(^^;場所によっては多少違いますし、1週間もあれば天気も少し変わるとは思うので今は晴れることを願ってます(笑)
そこで、1歳児と一緒に行くのに必要な物とか、あったら便利なもの、またこれはいらなかった等々ありましたら教えてください✨
着替え、手口を拭けるシート、パン(赤ちゃん本舗で売ってるやつ)は持って行くつもりです‼あ、もちろんオムツなども(笑)
他にも何かあったら教えてください✨
- ばたー(2歳1ヶ月, 3歳10ヶ月, 9歳)
コメント
![ろざんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろざんぬ
この時期だと海沿いは冷えるので毛布とかあるといいと思います!
楽しんでください!
![rochi☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rochi☆
ペットボトルをマグマグにできるストローです。
100均で売っています。
暑かったのか飲み物はすぐなくなってしまいました。
ストローなくて現地で買ったら800円もしました💦
記念になったからいいのですが。
あとは天気が微妙ならカッパは親子ともあると便利です。
楽しんできてくださいねー。
-
ばたー
回答ありがとうございます🎵
やっぱり100均のストローは大事ですよね!家に1セットあるので持って行きたいと思います!
やはりカッパ必要ですよね。
この土日で見に行ってみたいと思います⭐
ありがとうございます🎵- 9月23日
-
rochi☆
車内対策も結構重要でした💦
我が家も静岡に住んでいるのですが、見事に飽きてしまいました。
ぐずって大変だったのでおもちゃとか途中で休憩入れるとか作戦たててみてください😋- 9月23日
-
ばたー
静岡に住んでらっしゃるのですね‼
ちなみに車でどのくらいで着きましたか?やっぱり飽きますよね(´・ω・`)一応計画では、朝ごはんは家で食べて、そこから身支度などをして家を10時から10時半に出発する予定です。ちょうどそのくらいがいつも娘が眠くなる時間なので(笑)
で、そのままお昼ご飯までは走ってサービスエリアに寄ってご飯食べつつ娘を動かして…って感じで行く予定では居るのですが(*_*)- 9月23日
-
rochi☆
我が家は静岡の東部なので朝6時くらいに出てノンストップで2時間ちょっとでした。
横浜経由で行ったのですが、横須賀あたりがすごく混んでました💦
寝てくれるならそのタイミングで行ければいいですよね🙌
うちはお昼過ぎなのでその作戦は使えなかったです😢- 9月23日
-
ばたー
東部の方だとちょっと近いですね(*^^*)
私は中部なので、3時間は余裕でかかりそうですね(笑)しかも、ちょうど東名集中工事やってるみたいなので(;o;)
やっぱり都心に近づくに連れて混みますよね(*ToT)
ちなみに、rochiさんはお子さんがいくつのときに行かれましたか?(^^)
色々聞いてしまいすいません(^^;- 9月23日
-
rochi☆
遅くなってごめんなさい。
東名の集中工事だとまた混みますよ💦
都心に近づくにつれて混みます😢
うちの子は1歳4ヵ月のときにデビューでした😋- 9月23日
-
ばたー
いえいえ、お忙しい中ありがとうございます‼
やはり集中工事は混みますよね(;o;)
大人だけでも渋滞はイライラするけど、子どもはもっとストレスですよね(*_*)
1歳4ヶ月ということは、大体同じタイミングでデビューしたんですね❤何か乗り物とか乗りましたか?- 9月23日
-
rochi☆
ランドはイッツ・ア・スモールワールド、バズ、ホーンテッドマンション、シンデレラ城の中(名前がわからないです)、ウエスタンリバー鉄道に乗りました。
一番受けてたのはシンデレラ城です(笑)←男の子です。
シーも行ったのですが、シーはほとんど乗り物に乗りませんでした💦
キャラクターに会えるのも喜んでましたよー- 9月23日
-
ばたー
やっぱりランドの方が乗れそうなのはありますよね(^^)
息子さん、シンデレラ城で喜んでたんですね(笑)可愛いですね❤
シーは結構大人向けですもんね(._.)トイ・ストーリー乗れたらいいんですけど、混みますからねぇ(;o;)
今回は今まで行ってなかったグリーティングにも行ってみようと思ってます(^^)- 9月23日
![*ぱん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*ぱん*
デビュー楽しみですね〜^ ^
ベビーカーもって行きますか?
雨かもだったら、ベビーカーのレインカバーもあるといいと思います。
こないだ1歳児の娘ディズニーデビューしましたが、歩けるけど混雑してるところを歩かせるのはなかなかしんどくて、ベビーカーか抱っこ紐してました。
ベビーカー嫌になっても、荷物を置けていいですよ。うちも午後小雨に降られたのですが、レインカバーあれば荷物濡れなくてよかったです^ ^
あとベビーカーに目立つしるしを付けてたくさんのベビーカーの中ですぐ見つけられるようにするといいですよ〜!
-
ばたー
回答ありがとうございます🎵
一応ベビーカーは持って行く予定です⭐私もベビーカーのカバーがあると、ディズニーのサイトで見たのですが、ディズニーの物は高そうだけど、現地で調達した方が荷物が少し手が減るのか、それとも事前にこちらで買った方がいいのかが悩みどころです。と言うのも、うちの娘はベビーカーに乗ってくれず、多分荷物起きになりそうだからです(笑)なので、移動中で眠そうになれば抱っこひも、様子を見てベビーカーに乗せようかと思ってます(^^)
でも、荷物があってもレインカバーはあると便利そうですね❤
やっぱりベビーカーの数も絶対多いし、目印も大事ですね(*^^*)
ありがとうございます🎵- 9月23日
ばたー
回答ありがとうございます🎵
今、日中の気温も下がってきてますもんね‼
ありがとうございます🎵
膝掛けなど持って行きますね✨