
買い物中、知らないおばあさんが娘に触れてきて困っています。皆さんはこの場面でどうしますか?
一歳8ヶ月の女の子ママです。先日買い物中に主人に娘を抱っこしてもらって少し離れた所で私は会計中でした。
視界には入る場所にいたので、ちらちら娘の様子を確認していると、知らないおばあさんが、娘と主人に話しかけ、かしこいねーなどと娘の足をペチペチさわり、娘の手を何度も触っていました💦
主人もどうしていいかわからずに、適当にあしらっていたようですが、私は知らないおばあさんに、コロナ禍で娘にベタベタ触られたのがとてもモヤモヤしました💦
皆さんならこう言った場面でどうされますか?
- 初めてのママリ🔰(5歳8ヶ月)

しおり
お店を出るタイミングか、車だったら車に戻った私タイミングで触られた場所をアルコールで消毒します。
もちろんそれまでに子供が手を口に入れないように気をつけつつ。

𝒪𝓏𝒾 .*✩シンプルにおっさん。
今の所そういった場面はないですが…
もしこのコロナ禍の状況でそれをされたらハッキリいいます🤣💦
どんな風に思われても他人なので気にしません☺️

はじめてのママリ🔰
とりあえずご主人が見てもらえる環境なら人のいる所にいないで買い物はママがするのが一番安全だと思いますよ
なにか言うのもこのご時世危険をおかしての行動になるので

はじめてのママリ🔰
あとでアルコール除菌してます😂
バイ菌扱いしてるようで申し訳ないですが。。
怖くて相手に言えないし、
それとなくその場を離れる力を養うしかないですね、、!!
私はいつも「あ!パパきたね〜!」とか子どもに話しかける感じでその場を去ります。(パパいなくても)
コメント