
コメント

ボンジュール
おまるを購入する前に、リビングでもどこでもいいので、補助便座に座るのを慣れさせてみるのはどうでしょうか?
我が子はトイレの雰囲気もダメだったので、飾り付けをして
便座に関してはリビングなどに
放置ぷれいして遊び感覚で座らせてました。
便座を利用して汽車ぽっぽっ、車の運転の真似をしてました。
そこから、慣れてきたのかトイレで使っても平気になりました。
ボンジュール
おまるを購入する前に、リビングでもどこでもいいので、補助便座に座るのを慣れさせてみるのはどうでしょうか?
我が子はトイレの雰囲気もダメだったので、飾り付けをして
便座に関してはリビングなどに
放置ぷれいして遊び感覚で座らせてました。
便座を利用して汽車ぽっぽっ、車の運転の真似をしてました。
そこから、慣れてきたのかトイレで使っても平気になりました。
「補助便座」に関する質問
質問です✋ トイレトレーニングをしようと思っています。 パンツや補助便座は買ったのですが、おしっこが床やシーツ、絨毯、ソファなどにでてしまった場合、掃除用具や除菌などは何を使えばいいでしょうか? 参考にさせて…
トイトレについて 二歳六ヶ月の息子、全然トイトレ進んでいません、、 自宅保育なので自力で進めるしかないのですが 本人もあまりやる気がなく困っています 二歳過ぎ〜補助便座に座らせてみるけど嫌がるので無理強いは…
傷がつかない(つきにくい)補助便座ありますか? メーカーはPanasonicのアラウーノです。 補助便座は付け外しの際に傷ができることがあると聞きました🥲 新築なのでなるべく綺麗に使いたくて傷がつかないものや、対策方法な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
momoko
コメントありがとうございます🙏✨
質問には記載していませんでしたが、補助便座には廊下では座れますが、トイレにつけるとダメみたいです💦
トイレも好きなキャラクターを大きめで貼ったり、トイレの水を好きなピンクにしてみたり…などできることはしたのですが、やっぱり怖いみたいです😣
お風呂ではおしっこできるので、このままお風呂でおしっこでは困るし、もう諦めておまるを買おうかなぁと思っているのですが…おまるから補助便座並行するのが大変なら、もう少し補助便座で頑張るべきなのか…と悩んでいます💦