
コメント

ボンジュール
おまるを購入する前に、リビングでもどこでもいいので、補助便座に座るのを慣れさせてみるのはどうでしょうか?
我が子はトイレの雰囲気もダメだったので、飾り付けをして
便座に関してはリビングなどに
放置ぷれいして遊び感覚で座らせてました。
便座を利用して汽車ぽっぽっ、車の運転の真似をしてました。
そこから、慣れてきたのかトイレで使っても平気になりました。
ボンジュール
おまるを購入する前に、リビングでもどこでもいいので、補助便座に座るのを慣れさせてみるのはどうでしょうか?
我が子はトイレの雰囲気もダメだったので、飾り付けをして
便座に関してはリビングなどに
放置ぷれいして遊び感覚で座らせてました。
便座を利用して汽車ぽっぽっ、車の運転の真似をしてました。
そこから、慣れてきたのかトイレで使っても平気になりました。
「おまる」に関する質問
3歳年少の娘がうんちをトイレでしてくれません。普段パンツで過ごしていておしっこはトイレでしますがうんちはおむつに履き替えて立ってしないとできません。トレーニング方法を教えてください。😔うんちが出るからおむつ…
トイトレ何したら良いですか?😭 保育園のクラスのボードにオムツの子とパンツの子を分けて書いてるのを見つけ、なんと3分の1位の子がパンツでした… しかも月齢順に名前が書かれており、 オムツ組の中でうちの子が1番月齢…
3歳3ヶ月 おしっこはトイレでできる うんちが怖い お風呂中にうんち!ってなってそのままトイレでできたことがあります。 あと出先でパンツにうっかりうんちがついちゃうぐらい出ちゃって、そのままトイレで続きをし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
momoko
コメントありがとうございます🙏✨
質問には記載していませんでしたが、補助便座には廊下では座れますが、トイレにつけるとダメみたいです💦
トイレも好きなキャラクターを大きめで貼ったり、トイレの水を好きなピンクにしてみたり…などできることはしたのですが、やっぱり怖いみたいです😣
お風呂ではおしっこできるので、このままお風呂でおしっこでは困るし、もう諦めておまるを買おうかなぁと思っているのですが…おまるから補助便座並行するのが大変なら、もう少し補助便座で頑張るべきなのか…と悩んでいます💦