※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーモニターについておすすめの機能や価格帯を教えてください。スマホとの連動は不要で、代用品も検討中です。

おすすめのベビーモニター教えてください💓
2人目妊娠中なので購入を検討しています✨

・音がしっかり拾えるもの
・上の子が寝ている間動き回るので動くタイプのもの
・お手頃価格のもの
だと嬉しいです😊

スマホは触りたいので連動じゃない方がいいですよね?
ベビーモニターじゃなくても代用できるものとかでもOKです🙆‍♀️

よろしくお願いします☘️

コメント

deleted user

パナソニックのベビーモニター愛用してます☺️
スマホ連動ではないのでモニター見ながらスマホ使えます✨
少しでも動いたり泣いたりしたらすぐアラームで教えてくれるし、部屋の温度もわかるのでありがたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パナソニックのベビーモニターよく聞きます✨

    子どもが動いたらアラームで知らせてくれるとのことですがモニターも一緒に動いたりしてくれますか?

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カメラは動かないですが、モニター使って遠隔でカメラ動かせます✨
    もしカメラに移ってなくても泣き声だけでもアラーム鳴ります☺️

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠隔で動かせるなら自動で動かなくても問題なさそうですね👌
    それは便利そうですね😍!

    ちなみにおいくらくらいしましたか?

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1万5千円くらいでした😅ちょっとお値段しますが、毎日使ってるし助かってるので気にしてないです☺️

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長い目で見ると許せる範囲かもしれないですね✨
    検討してみます😊
    ありがとうございました💓

    • 8月10日
りみたろう

ドンキのスマモッチャープラス使ってます😄🙌専用アプリでチェックできるし夫と共有もできます!360°回るんで見やすいですよ〜!税込5000円でした✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドンキにも売ってるんですね✨
    専用アプリでというのは携帯を使うってことですよね?
    古い携帯でアプリをとってでもいけますか?

    お値段もお手頃だし360℃回るという点も嬉しいですね😊

    • 8月10日
  • りみたろう

    りみたろう

    携帯使いますね!たぶんいけると思いますよ〜🙌今んとこ不自由はしてないんでコスパはいいかなと思います✨

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真っ暗でもしっかり見えますか👀?

    • 8月10日
  • りみたろう

    りみたろう

    暗転するので全然見えますよ🙌
    TVで芸人さんがよく寝てるところどっきり仕掛けられてる映像ありますよね😄あんな感じの映像です笑
    見えづらいなーと思ったら手元のスマホから遠隔操作でカメラの視点も静かに変えれます💕

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とってもわかりやすい例えありがとうございます😂💓
    あんな感じなら全然問題ないですね👍

    手元でカメラの視点も変えられるのもいいですね😍!

    一度ドンキホーテに見に行ってみます!
    ありがとうございました😊✨

    • 8月11日
ぽん

パナソニック使ってます!
置き型のモニター付きで
室温、動作、音に反応してアラームなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パナソニック人気ですね✨

    子どもが動いたらモニターも一緒に動いてくれますか?

    • 8月10日
  • ぽん

    ぽん


    上の方とたぶん同じの使ってます!カメラは自動で動かないけど、手動で広範囲動かせます

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構広い範囲ですか?
    本当動き回るので😅

    • 8月10日
deleted user

えびちゃんオススメのトリビュートのカメラ使っています😄

オートトラッキングついていますが、寝ている間は正直使わないです🥺💦
広範囲映りますし、もしカメラからはみ出したとしても手動で動かせば大丈夫です😊
オートトラッキングモードにしてるとウィーンってカメラが動く音が気になるのでオフにして使っていません🤣💦
日中の遊んでいる時にも使うなら必要かなとも思いますが🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えびちゃんのやつもよく聞きます✨
    オートモードでのカメラが動く音は結構大きめですか😅?

    手動でというのは自分が見ているモニターで動かせるということでしょうか?

    質問ばかりですみません💦

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めっちゃ大きい訳じゃないのですが、寝室ってシーンとしてるからウィーンウィーンって音が気になってしまうんですよね🥺💦
    寝付き側にその音が鳴るとなんだなんだ?!と子どもが
    気になってしまうので高いお金出して買ったけどいらない機能だったなーと思ってます😭

    カメラは寝室行かなくてもモニター側から動かせます!☺️👌

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに寝かけのときに鳴ると娘も反応して起きてしまいそうです😅
    オフにしてモニター側から動かせるのであれば問題はなさそうですけど必要ない人にしたらその機能なしでお値段もう少し下げてほしい、、って感じですね😅
    その点も踏まえて検討してみます!

    ありがとうございました😊✨

    • 8月10日