※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友人との約束を破り、コロナ感染リスクを冒して後悔しています。息子と主人の意見との葛藤がありました。


本当に今更ですが、死ぬ程後悔しています。

8/7に2年振りに友達数人と会うことになっていました。
近場に住んではいるのですが、コロナのため自粛していました。

6日に息子が微熱を出したのと、異常なコロナの人数もあったため、息子と私は行かない選択をしました。
主人は猛反対。一緒に行きたい、朝になり熱がなければいける、コロナだから行きたくないって態度は前々から出ていた、等散々言われました。

約束自体は感染者数もそんなに多くない6月頃に決めていたので楽しみだったのもあると思います。
仕事が激務、メンタルもやられていたので、主人の気持ちも分かります。

翌日、熱は平熱、とても元気な息子を見て、これなら行ける!と朝からしつこすぎて、わたしも折れてしまいました…
車移動だっまのですが、知人一人がマスクなし。
飲食以外は私たちはマスクをしていましたが、息子は1歳のためつけられず。
雨も降っていたので窓を開けての換気もできませんでした。

大声で話したり、くしゃみもしていた知人。
驚いたのはコンビニに立ち寄った際、マスクをしていなかったことでした。聞いてみるとワクチンは打ってない。
マスクもつけたくない。と、、

その時点で血の気が引いたのを今でも覚えてます。

その知人が8日に発熱、倦怠感で9日検査に行くとコロナ陽性…

なぜあの時行かないという選択をやめたのか今更ですが後悔しています。
最終的に行くと決めた自分が悪い。

発症前日にマスクをしていたとは言え、車内で共に過ごしたり、飲食を共にしたので濃厚接触になると思います。

どこにも吐きだせないので、こちらにきてしまいました。

コメント

ままり

そんな方々がコロナを広げるのでしょうね(友人や旦那さんの話です)
旦那さんは後悔しておられるのでしょうか
友人に会ってなくてもこんな状況だしいつかはかかってたって言い出さなかったらいいのですが...

息子さんとみすけさんが心配です

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしも同罪です。
    結局は行っているので。

    主人も後悔しています。
    謝罪の言葉もありました、、

    優しいお言葉ありがとうございます。
    家族3人今のところ元気です。

    • 8月10日
はじめてのママリ

コロナは人々の分断を招くといいますが、本当にそうだなって思います😞ある意味、今まで付き合いのある人が本当に相手のことを考えられる人かどうか、お互いにいやでも試されてしまいますよね。

今となっては、後悔してもなにもいいことないです。ご家族何事もありませんように🙏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コロナが終息するまで、その知人とは距離を置きたいと思います。
    敏感になりすぎている自分がいけない、と最初は思い込んでいましたが、今となってはそれで良かった、と思います。

    これから自分達にできることをして行きたいと思います。

    お優しいお言葉、ありがとうございます。

    • 8月10日
デク太郎

濃厚接触者の定義でいくとなりますね。
症状ありながらそこに参加した友人の方非常識ですね。

みすけさんご家族3人元気ならよかったです。
ただまだ安心はできないですね💦
でも自分を責めるのはやめましょう。時間は戻りません。
辛くなるだけです😢

今出来る事を前向きに!
考えすぎるのはお腹のお子さんにも良くないと思います。
御自愛ください。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あった日は症状出ていなかったのです。くしゃみも1度きり、敏感になっていたので、今でも覚えています。

    症状が出たらすぐに病院に電話して検査受けます。

    これから自分にできることをしっかりやっていきたいです。
    お優しいお言葉ありがとうございます。

    • 8月10日
ぴよ

会いたい人にもなかなか会えない、会ったとしても不安が残る、辛いですよね😢
2週間、何もなく過ごせます様に😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お優しいお言葉ありがとうございます。
    会いたいけども、いまは我慢の時ですもんね。

    • 8月10日
me

主さんは私は悪くないとおもいますよ!!
たしかに最終的に折れていったかもしれないですが、
旦那さんからそこまで言われたら‥。。

悪いのはこのご時世マスクも市内で出歩く友人と、
主さんの意見をガン無視していこうとした旦那さんです!!

車の中でマスクしてなかったら濃厚接触者になりますからね。。


うつってませんように( ; ; )

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お優しいお言葉ありがとうございます。
    わたし自身もしっかり反省し、同じことのないように何がなんでもこれからは断ろうと思います。

    • 8月10日
雪印

コロナで人間性出ますよね💦
私ならもうその方とは疎遠になると思います😣

コロナのせいで人に会う会わないで喧嘩になるのも以前なら無かったことだし、喧嘩になるのも疲れますよね。。
旦那さんも反省してください、奥さんと子供がかわいそうです😥

あまり考え込まないようにしてくださいね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    人間性、出てきますよね。
    私は怖かったのでマスクは常にしていましたが、主人は鼻がでていたり、すぐに付け直さないこともあり、いつも忘れてた。と言い訳されます。正直うんざりです。

    今回の件でコロナが終息しても会いたくない気持ちで今いっぱいです。

    お優しいお言葉ありがとうございます。

    • 8月10日
ミー🔰

私も知人が、会おうと言ってきていたときがあり、コロナも流行っていて断りましたが、コロナは嘘、陰謀だしただの風邪だよ〜、その夫婦とどちらも友達ですが、うちはマスクもつけないし、とか自慢げに言っているのを聞いて、疎遠になりました😅

コロナでそういう方がいるから、減らないんですよね…

私はそれからしばらくして、親がコロナで重症になり、コロナは怖い物だと実感しました…

濃厚接触者として検査は受けれますか?

同じ場所にいても、うつるひととうつらないひとがいるので、結果が出る前でも解熱剤だけは用意した方がいいかもしれません。結果が出て、陰性だと良いですね。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    わたしも今回マスクをつけてない知人をみて、本当にいるんだ、、と思ってしまいました。
    ですが、主人になんと言われようと断固として行かない選択を取るべきだったと後悔しております。

    結果はやはり陽性でした。
    1歳の息子まで、、幸いなことに今のところ症状は軽いです。
    息子も食欲もあり走り回るほどなのが救いです。

    悔やんでも悔やみきれないですが、もう過ぎてしまったことだと切り替え、これから同じことを繰り返さないようにしたいと思います。

    私も知人や主人と同じです。
    結局は行ってしまったので。
    同じ過ちは繰り返しません。

    親御さんはその後体調いかがでしょうか?
    良くなっているといいのですが、、

    お優しいお言葉ありがとうございます。

    • 8月12日
  • ミー🔰

    ミー🔰

    陽性だったのですね…そのまま状態が悪化しないと良いですね。本当にお大事にしてください。
    親は重症になり人工呼吸器をつけましたが、奇跡的に助かりました。が、その後別の肺炎を起こしてしまい後遺症が続いています。。

    みすけさん達は、きっと年齢も若いと思いますので重症化はしなければ良いなとは思いますが、お大事になさってくださいm(_ _)m

    • 8月12日
mugi

陽性だったんですね😣💦
お大事になさってください。
どうかご自身を責めずに、今は身体と心を休めてください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    幸いなことに今のところ軽症ですので、療養に向けて過ごしています!

    お優しいお言葉ありがとうございます!

    • 8月12日
Coco

みすけさんが気の毒でならないです。行かないと言ったのに…。
人様の旦那さまを責めるのは良くないですが、みすけさんがご妊娠されていて、まだ小さいお子さんもいるのに、お友達と会わせるなんて。
普通は父親の方が「行くな」と反対してもいいだろうに、まさか父親が行こうよと言うとは、ちょっと信じられないです。まだお若い方なのでしょうか。
お友達にも、旦那さまにも、油断されないことを伝えるべきかと思います。そして、母親のあなたが、ぜひお子さん2人を守ってあげてくださいね。(男はアテになりませんよ笑、うちの家も含めて…)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    私と主人が罹ったのは自業自得なんです。皆さんお優しいお言葉を掛けてくださいますが、やはり最終的に行くことへ傾いてしまったので、、

    今のところ、息子もとても元気ですし、食欲もあります、
    検診に行けないのが心苦しいです。
    ですが無事に育ってくれていると赤ちゃんの生命力を信じたいです。

    友達は治ったらすぐにラーメンを食べに行くと豪語していました。
    反省して自粛しろよ、、なんておもいましたが。
    当分の間、私は一切関わりたくないので離れたいと思います。

    自分よりも大切な子どもを今後しっかりと守って行きたいと思います。
    ありがとうございます!!

    • 8月12日
ゆー

2年ぶりに会えるとなると楽しみですよね。わかります。
でも、小さい子もいるし、妊婦さんだということを、ご主人もご友人の方も、もっと気にかけていただきたかったですね。
ましてや、息子さん微熱もあり体調万全じゃないのに😱
(最低限マスクはする、車も乗り合わせしない、飲食は中止するなど)

体調に変わりはありませんか?

知人の方から感染が広まったかなんて分からないし、別のところで感染してる可能性も無いとは言い切れませんが、
イロイロ思いますよね😰

ご自身を責めないで、
どうかご自愛ください。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなってしまい、すみません。

    主人もとても楽しみだったと思います。
    でも時期をずらすべきでした。

    今のところ、大きな体調の変化もなく、回復に向けてゆっくりと過ごしています。
    気持ちも少しずつ落ち着いてきて、療養終了後に息子を散歩に連れて行こう、検診で見られるのを楽しみにしよう。と、切り替えられるようになりました。

    コロナが収束してから息子に色々な経験をさせてあげられるよう、今できることをしていきたいと思います、、!

    ありがとうございます。
    ゆーさんも、どうぞご自愛くださいね。

    • 8月14日
ちー( ゚∀゚)ー*

そんな友人、金輪際、疎遠にしましょう。
このご時世に公でマスクなしで出掛けてること自体、コロナを軽んじてるんでしよう。自分は移らない、マスクしないことで人にうつすってことを全く考えない自己中だと思います。

行ったのは同罪ではないです。圧力をかけた旦那さんに問題があります。

どうか、まともな考えをおもちのみすけさんが感染していませんように。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    コロナが収束しても、自分から会うことはないと思います。
    陽性になってから、マスク、消毒はしていると思いますが、それでも、、。

    その後、結局家族三人陽性になってしまいました。
    息子は無症状でとても元気なのが救いです。
    私たちも倦怠感等はありましたが、薬を飲むと楽になり、今のところ急変もありません。
    このまま治ることを願っています、、。

    お優しいお言葉ありがとうございます。

    • 8月15日