
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
うちはずっとこれですが、
白湯は毎日炊いてます。
その白湯をつかってつくって、ペットボトルにいれて、冷蔵庫保存で、長いときは2日もたせてます😂

退会ユーザー
口つけてなければ大丈夫ですよ!
-
ままり
ありがとうございます♪
口つけないので大丈夫そうですね😃- 8月9日
まー( ゚∀゚)ー*
うちはずっとこれですが、
白湯は毎日炊いてます。
その白湯をつかってつくって、ペットボトルにいれて、冷蔵庫保存で、長いときは2日もたせてます😂
退会ユーザー
口つけてなければ大丈夫ですよ!
ままり
ありがとうございます♪
口つけないので大丈夫そうですね😃
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
白湯を使ってペットボトルに麦茶入れたら
すぐに冷蔵庫に入れてますか?
それとも温度が冷めてからですか?
私は70度のお湯で麦茶作るのですが、作ってすぐの麦茶熱々ですけど、すぐに冷蔵庫入れたほうが安全ですかね🙄
まー( ゚∀゚)ー*
白湯は、一晩かけてさましてて、ペットボトルに粉いれてそのぬるい白湯を入れて即冷蔵庫ですね。
熱いお湯だと、ペットボトル自体が溶けそうなので、お湯はつかってません😌
あつあつを冷蔵庫にいれるとペットボトルが変形しません?
麦茶をつくるボトルかなにかに入れて作るほうが安全かな?とおもってみたり💦
ままり
なるほど!
たしかにペットボトルだと変形しそうですね😯
私は100均で100℃まで耐えれるウォーターボトルを買ったのでそれで麦茶を作る予定です😀
やっぱり熱々では冷蔵庫だめですよね🙄
色々考えすぎて雑菌の繁殖とか怖くなってしまいました😂
気楽に育児したいのに
ついつい性格上細かいこと
気にしちゃいます😅
まー( ゚∀゚)ー*
100度までいけるボトル使われるんですね!なら大丈夫そうですね!
あら熱はとった方がいいと思います😌
私はあまりしにしないたちなので、離乳食からゆるくやってます(笑)
ままり
ありがとうございます😊
粗熱とってから冷蔵庫入れればいい話しでしたね😀💦
そうしてみます😃