※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saaa
お仕事

育休中の妊娠について、12月に出産し昨日妊娠が発覚。報告のタイミングや期間延長、2年不在での退職について悩んでいます。

育休中の妊娠についてです。
12月に出産し昨日妊娠が発覚致しました。
職場への報告はすぐにするべきでしょうか?
また、会社によると思いますが報告した際期間の延長出来た方いらっしゃいますか?
やはり会社に2年不在となると迷惑になるので退職になるのでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。

コメント

あずきyu

妊娠おめでとうございます!

会社の方は復帰されると思ってるから早めに連絡しなきゃと思いますけど、退職扱いになったらと考えると怖いですよね…(>人<;)

報告は妊娠3ヶ月位が経過した後でも遅くはないかと思いますよ。まだ何があるかわからないですし…

私の会社は継続して休めましたが、対応は会社によって様々かと思います(・ω・)
口の固い会社の親しい方に相談されてはいかがですか?

saaa

ありがとうございます!
そうなんですよね…報告した時点で退職かなとか考えるとなかなか報告しにくくて(>_<)
休める会社もあるんですね☆
少し希望が持てました!
まずは相談してみようと思います(o^^o)

ポン0105

母子手帳をもらってから報告しましたよ。
そして、保育園のこともあったので、妊娠の状態で復帰しています、
4ヶ月でまた産休ですが。

saaa

お返事ありがとうございます(^^)妊娠中復帰することもあるのですね!
お身体気をつけてくださいね☆

yuri46

一度復帰してまた産休に入る場合と、そのまま休みを継続する場合がありますので、13〜16週くらいの少し安定した時期になったら、会社に相談すれば良いと思いますよd(^_^o)

yuri46

ちなみに、妊娠が理由で会社から強制的に退職させることはできませんから、s83sさんが退職したくないから、そう伝えれば大丈夫ですよd(^_^o)

yuri46

すみません、「退職したくなければ」の間違いです(^_^;)

saaa

ありがとうございます!
会社から退職ってあるかと思ってたので安心しました(*^^*)
もう少し時期をみてから連絡してみようと思います☆