※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
家事・料理

同じくらいの月齢のみなさんのつかみ食べとお味噌汁のおすすめメニュー…


同じくらいの月齢のみなさんのつかみ食べと
お味噌汁のおすすめメニュー知りたいです👶🏻✨


下の前歯が2本生えかけくらいで
食パンのきな粉ロール🍞は食べれませんでした😢
野菜スティックもあんまり好きじゃないみたいです😢

大好きなのは
豆腐ハンバーグ(野菜と鶏ひき肉混ぜて)
さつまいものおやき
お味噌汁(もっとくれとせがむくらいです!)

でご飯も軟飯を少し焼いて手につくのを
承知で食べさせてます!


豆腐ハンバーグにこれ混ぜると美味しいよ!とか
こんなつかみ食べもあるよ!とか
お味噌汁はどんな具材で作ってるよ!
なんかあればおしえてください💗

コメント

はじめてのママリ

細かく切ったひじきを豆腐ハンバーグに入れたりしてます🙌
大根、カブ、茄子、豆腐が味噌汁の具でよく食べるので好きみたいです😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あと息子は食パンロールが好きなのですが、食パンの片面に豆乳か牛乳を染み込ませて、染み込ませた面にバナナやとうもろこしペースト、BFのあんかけなどを薄く塗ってクルクル巻いてカットしてあげてます!
    パサついてるのが嫌だったみたいで少ししっとりさせてあげてます!

    • 8月9日
  • 🐶

    🐶


    ナスのお味噌汁絶対美味しいです!😌✨
    ひじきもあるので明日入れて作ります💗

    そして食パンロールそんなやり方があったとは!!!
    パサパサが多分ダメでずっと口に残ってて...パン粥は爆食いなので絶対好きなんですよね😢
    明日ミルク染み込ませてやってみす!😍ありがとうございます!

    • 8月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パサつき嫌がりますよね😅
    豆乳は大さじ3〜4くらいでいいと思います😊巻いた後にラップで巻いて冷蔵庫に5〜8分くらい置いてからカットするとカットしやすいです♪

    あとフレンチトーストもよく食べます!
    冷凍食パンにミルクやフォロミをかけてレンジで30秒くらいチンしてバターで焼くと中まで染み込んで短時間で簡単に作れます😊

    • 8月9日
  • 🐶

    🐶


    ラップかけて冷蔵庫!知らなかったです🥺!

    フレンチトーストなんですけど、うちの子卵白アレルギーで少しずつ進めてるところで....

    冷凍食パンにミルク溶いた水?とかかけてチンしてバターで焼くだけですか?🥺

    • 8月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ラップできつめに巻くとよりしっとりしてカットしやすくなります😊

    私は卵使わずにミルクといた水かけてチンしてバターで焼くだけです!
    うちは卵アレルギーはないんですが、卵焼きとか別で卵料理出してるのでフレンチトーストはミルクのみで作ってます♪

    • 8月9日
  • 🐶

    🐶


    片面に塗るだけでしっとりになるならやりやすいですね😌✨

    そうなんですね!
    卵焼きとかとつかみ食べに良さそうなので食べれるようになったらやりたいです😌
    フレンチトースト明日早速やってみます!!!!😍

    • 8月9日