
現在、家族3人で44平米の2DKに住んでいますが、子供が生まれるため、もう少し広い住居に引っ越す予定です。理想は3LDKですが、予算の関係で2LDKの広い物件を探しています。2LDKに住む場合、何平米以上が理想でしょうか。60平米以上が良いと考えています。
相談です
いま賃貸マンションの、2DK44平米のお家に
家族3人で暮らしています😁
3人だと、全然余裕の広さではあるんですが
子供が産まれるので、もう少し広い所に
引っ越し予定です😱
希望は3LDKで探してましたが
地域的に金額が高すぎるため
2LDKにして平米が広い所を探す予定です
賃貸だからいくらでも引っ越せるので
子供が2人共小さいうちは2LDKで良いかなと
話し合っています。
そこで質問なのですが
2LDKに住むなら何平米以上が理想ですか?🥰
いまが44平米で少し狭いぐらいなので
60平米以上ぐらいが丁度良いですかね?😭
- mama(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
そうですね、最低60平米は絶対いると思います‼️
70〜80あれば余裕です🤗
よっぽど物を持たない人なら別ですが、子供の成長とともにどんどんスペースが必要になってきます💦
60平米にすんでますが、大人2人子供2人でせまく感じるようになってきたので引っ越し検討中です。

退会ユーザー
いま木造アパート、2LDKで57平米に住んでます!1歳と2歳がいますが今のところは広さは問題ないです😃
ただ日中も静かにしろとクレームがすごくて、今月引っ越しします🙌🏻💦マンションの3LDKの71平米になりますが一部屋何に使おう?って感じです笑
mama
ご丁寧にありがとうございます🥰やはり60は絶対いりますよね!!そうなんですよね😭
70平米ぐらいがちょーど
良さそうですよね🥰