※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちょぱんまん
サプリ・健康

おはようございます☀️昨日 お友達と遊んだんですか、おたふく風邪みたい…

おはようございます☀️
昨日 お友達と遊んだんですか、おたふく風邪みたいな症状の人がいました💦
その時は腫れ方が違うけ、おたふくやないやろ〜?
みたいな感じで安心してましたが、今朝 顔が腫れてたみたいで、おたふく風邪っぽい症状らしいです。
その場には1歳3ヶ月の子供と妊婦の私がいました!
その場合、移ってる可能性高いですかね??
ちなみに私はまだ おたふく風邪になったことないです!

コメント

だんご

ご友人の方、咳やくしゃみはしてましたか?
空気感染するので咳やくしゃみしてたら移る可能性もあると思います😢
おたふくは潜伏期間が2〜3週間と長いので少し気をつけて様子見た方がいいかもしれないですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
ご友人がおたふくではなくて、移ってないといいですね😭

  • あちょぱんまん

    あちょぱんまん

    お返事ありがとうございます😊
    くしゃみや咳はなかったとは思います!
    ご飯はパーティーだったんですけど、空気感染なら問題ないですかね??😣

    潜伏期間そんなに長いんですね😶
    今日 朝 熱がなくて安心してました💦
    移ってないこと願って頑張ります!

    • 9月23日
  • だんご

    だんご

    くしゃみや咳が無かったなら空気感染は心配無さそうですね!
    パーティーとはみんなで同じ物を箸などで食べる感じですか?
    おたふくは空気感染だけではなく、唾液などの接触感染もします(´;︵;`)
    ただ移っても30%の確率で症状が出ないまま終わる事もあるみたいです!

    潜伏期間すごく長いんですよねおたふく風邪😭💦感染してから平均18日前後で症状が出始めるとネットに書いてありました!
    なので忘れた頃に症状が出てきた…なんて事もありえます💔

    ただ、うちの旦那も数ヶ月前に仕事場の人がおたふく風邪になってそれが分かる前にその人と仕事の事で話したらしいのですがおたふくにはかからなかったです😊(予防接種してたからかもしれませんが)
    なのであまり神経質にならずに様子見で大丈夫だと思います🙆♡!!

    • 9月23日
  • あちょぱんまん

    あちょぱんまん

    すみません。
    違うとこに返信してしまいました😶

    • 9月23日
あちょぱんまん

そおです!!
みんなでプレートのものを食べました😣
普段あまり集まらないのに昨日に限って…
って朝からテンションが〜😭

とても詳しい方にアドバイスもらえて
心強いです!!!😊🙏

移らない可能性を信じて様子見てみます!
ありがとうございました❣