
義理の両親や旦那に対する不満を抱えています。コロナ禍での密な食事や、娘の安全を考えない義理の親に困惑しています。旦那も義理の親の意見を優先し、娘のことを考えてくれないのが辛いです。どう思いますか。
義理父母に腹が立ちます。
長くなります。
お盆についてです。
車で50分くらいの旦那の実家にお昼がてらに1歳になる娘を連れて3人で行く予定でした。
しかし話が一転し、急にすぐ近くのおばちゃんの家に集まれと…しかも叔父さん叔母さんも来ると…
そうすると大人が7人もいて、しかも食事の場です。
食事の場といっても、いつも全部スーパーのお惣菜。
実家に行ったとしても義理母料理ほとんどしないのでお惣菜並べですが…
こんなにコロナが流行ってるのに密の状態で食事とかおかしくないですか?
娘もいるし旦那に文句言いました。
もともとの予定に戻せないのかと!
すると旦那は親父の意見が全てで今まで反論しないで生きてきたから無理 と…
あきれます。娘第一なんだし自分の親なんだからそれくらい言えと言いました。
すると行きたくないってことでしょ?そう言えよっと言ってくるし。
しかも離乳食もあるしそんな大人数の中で気が散るだろうしその場は避けたいんです。
もうどうしようもないから行く予定で、いつも11時半頃食べてるけど、おやつにパンでもあげてどうにか12時半くらいまでならと言いました。
そしたら13時までじゃダメなん?その日だけなんだから離乳食ずらしたって良いじゃんと旦那が言いました。
はぁ?って感じです。
これでもずらしてるし、我慢させるなんて可哀想だから無理と言いました。
どうして娘のこと1番に考えられないんでしょうか…
義理の親もです。どいつもこいつも
旦那の実家行かないなら私の実家にも行かないからとかも言い出すし。
しかも旦那の実家もおばあちゃんちもかなり汚いです。
ただえさえそんな汚いところに娘を連れて行きたくない。
実家に犬もいるから危なくないように対策して欲しいのに、3ヶ月前に行ったときから変えてなくて、そのことについては伝えてもらいました。
そしたらその対策も込めておばあちゃんちに来いと…
結局は孫の安全についても面倒なんですよ。
こんな義理親、旦那どう思いますか?
私の心が狭いですか?
- やん(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
全然心狭くないと思います!!!!!
義両親がありえないし、旦那さんもそこは娘さんのためにも言って欲しいですね。
私ならもう、コロナがかなり流行ってるので今回はやめましょうと言います。
ここ最近、10歳未満の小児がコロナに感染して入院する事例が増えてるのもあるし、国からも自粛を推奨されている!と理由もつけて…
そして旦那には、今後もこうやって娘のことよりも義両親優先して言いたいこと言えないなら離婚も考えると脅してやります😂

退会ユーザー
心狭くないですよ🥺
私たち母親って常に子どものご飯の時間や準備など頭の中で考えて今回のようにお出かけなどになった時もすでに時間ずらして計算してたりするのに男性って考えもなしにずらしたり忘れたりするから(うちの旦那も)何度も怒りました😇
その状況下にされたらわたしも旦那にいってなしにしてもらいます。嫌ですもん。予定になかった人に食事会。しまいには汚い家。子供のことを考えたらそんな食事会組む義実家も嫌です😧
-
やん
コメントありがとうございます😭
母親は常に子ども中心で考えてるのに腹が立ちます。
義理両親今回も含めて常識なさすぎて無理です…
本当は行きたくないです- 8月9日
やん
コメントありがとうございます😭
うちの旦那は親や親戚など自分の身近な人のことになるとすごい怒ります。だいたいいつもこうゆうことで喧嘩になります。
結局私が折れるしかないんです…でも私の方が正しいと思うから全部言うことを聞くつもりはないです。
今回はなんか嘘ついて少しでもその場から離れようかと思います。
眠そうだから車で寝かせてくるとでも言って1時間くらい離れようかなと…
たぶんトータルで3時間くらいいる予定なんで…