※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぷせる
サプリ・健康

ダイエット中で停滞期にあり、5キロ減量後10日間体重が変わらない状況です。カロリーは1300前後で運動もしていますが、これ以上カロリーを減らすべきか悩んでいます。モチベーションが低下しています。

ダイエット中1。絶賛停滞期です。先月で5キロ落として、今月そこから10日ほど落ちません。
カロリーは1300前後で1時間有酸素+無酸素運動してます。
これ以上カロリー落とさないほうがいいですかね?
モチベが落ちてきました🤯

コメント

としわママ

むしろ、カロリー不足なのではないでしょうか??

体重をおとすにも、体内ではたくさんのエネルギーを必要とします!

  • かぷせる

    かぷせる

    ありがとうございます。
    いわゆるチートデイでカロリーとったら落ちますかね?🥵
    適性体重まであと一歩のところで落ちないストレスでイライラしてます🥶

    • 8月8日
  • としわママ

    としわママ

    チートデイを設けるのも良いとおもいます(*^^*)

    でも、もし、今後の人生(ダイエット終了と自分で思えたあと)1300キロカロリーで生活していけなさそうなら、そこから見直したほうがいいかもしれません💦

    元の食生活にもどったら、体も元に…というか前よりひどくなることよくあります😭😭

    • 8月8日
  • かぷせる

    かぷせる

    そうなんです😔
    1500以内ならいけそうですが1300以下は無理ですね😰💦
    そうなんですリバウンドが怖くて痩せないからとこれ以上カロリー落とすのも怖くて😣

    チートデイもうけてみて、さらに下げる線はやめようと思います😅

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

短期間で結果を出したいという気持ちが強く出てしまってるんだと思います。
先月5キロというのは私的には無理し過ぎだと思います。
それをキープするのにまた自分を追い詰めることになるので、、
体重は緩やかに落としたほうが絶対に良いですよ^_^
痩せたら今後も一生キープしていきたいんですよね?
そしたらそれなりに節制する生活は一生続くんですよ、それを考えたらいま一時的に体重に拘って落とすことにあまり意味って無い気がしてきませんか??
停滞期は絶対に来ますが終わりも来ます。

  • かぷせる

    かぷせる

    ありがとうございます😊
    元の体重が60キロ後半まであったのでだからへり幅でかかったのもあります😅
    今月は最低でも3キロ落としたいです。肥満だとコロナワクチン効かないって話から急いでいるのもあります🥶
    3キロならば無理なペースではないですよね?😩

    • 8月8日