
コメント

ちょろのすけ
BMIが標準に入っているなら、気にし過ぎない、ストレスが一番良くないと思っています
あとは腸内環境を整えることを意識
妊活始める時に葉酸はとっておくといいかもしれません
ちょろのすけ
BMIが標準に入っているなら、気にし過ぎない、ストレスが一番良くないと思っています
あとは腸内環境を整えることを意識
妊活始める時に葉酸はとっておくといいかもしれません
「ダイエット」に関する質問
エステやジムなどではなく、クリニックや病院に通ってダイエットされた事のある方いらっしゃいませんか? 3人産んで体重がまったく戻らず、BMIが26もあります😭 ダイエットに本気を出せていないのもひとつの原因ですが… お…
事情があり息子と夫が一緒に寝ているんですが、夜寝る前に夫が息子にYoutubeをテレビで数時間も見せています。暗闇で。 寝室に行くのは21時頃で、ひどい時は23時や24時まで子供が寝落ちするまで見せてます。 この事で何度…
ダイエット成功した人、アドバイスください! どうやって成功しましたか?? さすがに体型体重がヤバいのと、冬に12年ぶりにスノボをやろうと思っていて、このままだと大怪我すると思いダイエットと筋肉をつけたいと思い…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ままり
なるほど、ありがとうございます!
BMIギリ標準ではありますが、2人の出産を経て+7〜8キロです😢
腸内環境を整えるとは何から始めたらいいですか?🌟
ちょろのすけ
もうお子さん2人いらっしゃるなら、気軽には自分に時間とれなさそうですね
私はもともと便秘がちなので、乳酸菌のサプリメント取っています
1人目産む時に母親の腸内環境が子どもに影響するときいたので、ヤクルト1000飲み始めたのがきっかけです
ずっと飲んでると効果が感じられなくなり、ビオフェルミンなどちょこちょこ替えながら常に何か取っています
あとは納豆やキムチなど発酵食品を食べるようにしたり
最近悪阻が酷かったので、サプリメントが一番手軽だなと思いました
免疫にも影響があるので、腸活大事にしてます