
夏休み中、忙しくて娘に楽しい時間を提供できず悩んでいます。共働きで上の子は留守番や児童館で過ごし、予定も続々中止。他の小学生の親はどう過ごしているでしょうか?同じ悩みを抱える方いますか?
せっかくの夏休みなのに何も楽しいことしてあげれなくて娘に申し訳ないです。小2の娘、1歳半の息子がいます。夏休みに入ってから共働きのため上の子は、1人で留守番、児童館の繰り返しです。友達とも遊ぶのは児童館だけです。土日は旦那の休日出勤があったり下の子が熱を出したりして特に何もしてあげられず。今日もいとこが遊びに来てくれる予定だったのに下の子が高熱、旦那もワクチン2回目の副作用で深夜から高熱で中止しました。毎日日記や絵日記があるのに今のところ夏休みの楽しい思い出ありません。コロナもあるのでお出掛けを満喫している方は少ないとは思いますが、ここまで何もしてあげれとないのうちだけじゃないかとモヤモヤしてます。小学生のお子さんがいる方どう過ごされていますか??同じような方いますか😢⁉️
- ママリ
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
オンライン旅行はどうですか?
うちは子供向けオンラインイベントにハマり週2くらい参加してます♡

ママリ
朝一公園
庭プール
トランポリン
映画
YouTube
ゲーム
くらいです💦💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
プールを出せるような庭もなく😢映画、YouTube、ゲーム一緒にです😂- 8月9日

青空
花火を近所の友達とやりました。
後は市営プール。
夏休みらしい事はそのくらいです⤵️
絵日記は、転校したお友達と遊んだこと、サッカーの試合、ピアノの発表会にしました。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊いろいろ書くことがあって羨ましいです。うちは本当に児童館と家での留守番です😞
- 8月14日
-
青空
お手伝いしたとか、縄跳びの練習したとか、なんでもいいんですよね!
うちも共働きなので、学童で空気砲の実験等やってくれました。
でも、1日いると飽きちゃうので、基本午後3時からは1人で留守番してます💦
フォートナイトで友達とお喋りしながらゲームしてます😅- 8月14日
ママリ
コメントありがとうございます😊オンライン旅行考えたことなかったです!!調べてみます✨